ブログ 2024年02月の記事一覧
2024年 2月 14日 志を持つ練習!
皆さんこんにちは!担任助手1年の村上あきひさです!
とうとう春休みに入ってしまいました!
ちょっと前に受験をしていたような感覚があるのですが、
時間の流れが速くて恐ろしいです、、、。
さて野尻担任助手から、
「2月に新たに祝日を作るなら何の日?」
というお題をいただきました!
僕は彼のお題に1年間悩まされてきました、、、
新しい祝日は、、、、
「バレンタインイブ」
です!!
みんなバレンタインチョコを作るのに時間がないという人が多いので、
みんなでチョコを作る休日にしましょう!
勉強ももちろんしてね!!
さて今回のテーマは
「志」
皆さんは「志」持っていますか?
「志」というと、少しハードルが高いような
そんなイメージを持つ人も多いと思います。
僕もその一人でした。
ただ志は目標や目的という意味。
皆さんもまずは、小さい目標から始めてみてはいかがでしょうか。
「今週は1週間毎日勉強する」
「部活の試合中〇〇を絶対に意識しよう」
などどんなに小さい目標でも、
達成するということを通して目標を立てる大切さに気付くのではないでしょうか。
ただ、大きい志を持つことはとても大切!
「第一志望に受かるぞ!」
「〇〇の職業に就くぞ!」
と志を持っている人は、勉強も人一倍頑張れます!
今志がなかなか考えられなくて困っている人は
まずは志を持つ練習
↓
大きな志を持ってみる
と段階を踏んでみてください!
僕は皆さんの志を絶対応援します!!!
明日のブログは村上ひろき担任助手です。
村上担任助手の好きなサッカーチーム
マンチェスターユナイテッドの魅力について聞いてみましょう!!!
2024年 2月 13日 親子丼誕生秘話
こんにちは、最近アカペラサークルの合宿が近く、練習の波が押し寄せてきている野尻です!!
合宿楽しんできます!!
さて、 昨日西担任助手から
「鶏が先か、卵が先か」
という質問を受けました!
僕はあまり生物分野の知識がないので遺伝子的な話になるとよくわからないですが確かに考えてみるとん?ってなる命題だと思います🤔
考察を進めていくと生命の始まり的な話にも帰着しそうな感じもするし、原因と結果が循環するパラドックスであるが故に教養的に無益なことの例えとして使われるのも納得ですね
ということで僕の答えは「どっちでもいい」です、ごめんなさい笑
さて、前置きが長くなりましたが本題にはいっていきます!
今回のテーマは
「自分の志」
です!
これまた難しいテーマですね、、
一言でいうと自分の志は
「自分の武器を発揮する」
ことです!
このためには環境、動機などさまざまなことが必要ですがそのなかでも最も大切なのは
「自分の武器を把握する」
ことだと思います。
そして今は絶賛自分の武器探し中といったところです!
将来自分がどんな進路に進むかが不透明だからこそ最大限準備しようと思います。
大学で使うかわからないスペイン語の勉強頑張ったり、自由にとれる選択授業であえて自分のあまり興味のないものをとったりなど!
自分ももうあと2ヶ月で大学2年生になるということで、東大では学部選択が2年生の半ばにあるので志という観点から見てとても大事な時期になってきます!
ここから約半年間しっかり考えて後悔のない選択をしたいと思います~~😃
自分の武器を発揮するためにまずは自分でそれを把握するという手順は受験勉強にも適用可能だと思います!
今一度自己分析してみてもいいかもしれませんね!!
さて、今日のブログはここまでです!
明日は村上あきひさ担任助手ということで、彼には
「2月に新しく祝日をつくるなら何?」
という質問をしてみたいと思います!
明日のブログもお楽しみに~~!!
次回もお楽しみに!
2024年 2月 12日 この世界を知る!
初めに
こんにちは!
担任助手2年の西康介です!
最近二郎系ラーメンにはまっています。
おすすめのお店を知ってる人!教えてほしいです!
さて、昨日中山担任助手から
「春休み最初の思い出」を聞かれました!
それは、
仙台に牛タンを食べに行ったことです!
普通の焼肉屋の牛タンと違ってとてもおいしかったです。
毎日でも食べたいですね。
自分の志
さて、今回のテーマは、「自分の志」です!
自分の志について考えると、なかなか思いつかず、このブログを書くのに1日かかってしまいました。自分の将来数十年先のことを数日でやりたいことを見つけること自体無謀な気もします。志は、今まで自分が経験してきたことを通じて次第に明確になっていくのではないでしょうか。
そういう意味で、自分の今までの経験を通じて自分の志を考えてみました。
それは、「この世界を知る!」ということです。
昔から自分はいろいろなことを知りたい欲が強かったと思います!
そのため、昔は本を読んだり、工作をしたりすることが好きでした笑
高校では、社会の先生が面白く、そこで初めて経済を学んでみたいと思うようになりました。人間は当然ですが一人では生きてはいけません。この世界はいろんな人が取引をすることにより豊かな生活を送ることが出来ています。コンビニで水を買ったり、インターネットで動画を見たりすることが出来るのはそれを需要する私たちと供給する私たちがいるからです。
そのような一見脆そうな取引が人口何十億人の生活を支えていると考えると、
奇跡のように感じ、それを学問として学んでみたい!
と思うようになりました!
今は経済をしっかり学べるように、大学の授業を頑張っています笑
このように、自分はこの世界についてもっと知りたいな!という思いが強く、この気持ちこそが自分の志じゃないかなと思います!
最初にも書きましたが、こういうような志は自分の経験から生まれてくるのだと思います!
なので、皆さんには自ら好きなことを学んだり、様々な人の話を聞いたりして経験を増やしていってほしいなと思います!
その上でも、2月15日・16日に行われる「就職セミナー」は人生の先輩である海東さんから経験談を聞ける貴重な機会だと思います。
なので自分も参加しようと思います笑
ということで、自分もみんなもいろんなことにTRYしていきましょう!
本日のブログは以上です!
最後に
明日のブログは
野尻担任助手です!
彼には、「鶏が先か卵が先か」
聞いてみましょう!
次回もお楽しみに!
2024年 2月 11日 志って??
こんにちは!
担任助手一年の中山夏芽です🐱
ここ最近雪の影響で地面がつるつるですが、私が受験生のみんなの分まで転んでおきました。
安心してください!
昨日のブログで田中さんから好きな都道府県を聞かれました。
生まれてこの方あまり千葉県から出たことはないんですが、千葉以外となると福岡県でしょうか!
前旅行に行った際、綺麗で都会的な街並みとおいしいご飯で一瞬で気に入ってしまいました!
韓国に近いので国際的な雰囲気も好きです😺
あと、道行く人々の博多弁が可愛かったです
またいつか行きたいですね
今回のテーマは
「自分の志」です!
志の定義が難しいですが人生で目指していくひとつの目標と考えると、私の志は人に何かを伝えられる人でいることです。
言葉は物よりもずっと残るものなので、救われることもあれば一生引きずることもあります。
これまでの生活で実感してきたし、これからもそう思うことがたくさんあると思います。
たくさん本を読んで自分の思いを正しく表現する言葉を知って、身近な人に気持ちを伝え、またそれを文字に残すということを通して、人の心に残る言葉を伝えられるようになりたいです!
それが仕事に繋がったら最高だな、と思いますがまだ考え中です!!!
志があることで大学のための勉強だけではなく、普段の生活で何を大切にして生きるか、というところが確実になると思います。
やりたいことがないという人も、こういう人でありたい、ということなら言語化しやすいと思います。
それが将来の夢につながり、ひいてはどの大学で何を学びたいか、ということにつながってくるんじゃないかなと思います!
例えば就職したからといってその志がそこで終わるということはなく人生の指針になるものなのかな、と思うので、学生として時間のあるうちに志について考えてみるのもいいんじゃないでしょうか😬
最後まで読んでくれてありがとうございました!
明日のブログは西さんです。
西さんには、
「春休み最初の思い出」について聞いてみましょう!
明日のブログもお楽しみに!!
2024年 2月 10日 〝働楽〟
こんにちは!
担任助手3年の田中秀太です。
昨日のブログで竹村から
冬におすすめの暖かいスイーツ
を聞かれました!
スイーツをあまり好まないので
ちょっとズレちゃうのですが
コンビニなどに売っている
ホットレモンをオススメします!
体がポカポカになる上に
レモンにはクエン酸が入っているので
疲労回復することもできちゃいます!
受験生の時はよく飲んでいました!
オススメです!
本日のお題は
「私の志」
です。
子供っぽい表現になっちゃうのですが
「楽しむ気持ちを持ち続ける」
です。
持論ですが
楽しんで勉強や仕事に取り組める人は
最強だと思います。
受験勉強を例にあげます。
Aさん「勉強するの辛いな、でも勉強しなきゃ大学行けないしやるか。」
Bさん「解ける問題が多くなってきた!成績あげるためにもっと頑張るぞ!」
どちらが効率よく受験勉強に取り組めるでしょうか、
もちろんBさんですよね!
やらないといけないと思いながら
1つのミッションに取り組むよりも
自分なりにモチベーションや達成感を見出し、
何事も楽しむことができる人の方が
最終的に結果を出せると思います。
大学を卒業したら40年ほど
社会人として働き続けることになります。
同じような日常が続き、
モノトーンな生活になってしまいがちだと思いますが、
自分なりにモチベーションを見出して仕事すらも楽しめる人になりたいです。
誰よりも笑顔で仕事を楽しむ
周りに良い影響をもたらすような
パワフルな人間になります!
曖昧で弱い志ですみません。
志の言語化は難しいですね、、
高校生のうちから志を定めることで
受験勉強や大学生活が
かなり有意義なものになります!
今のうちに志を明確にして
やりがいを持ちながら受験勉強に
取り組んで欲しいです!
以上です。
明日のブログは中山担任助手です。
好きな都道府県
を教えてください。
お楽しみに!