ブログ 2023年09月の記事一覧
2023年 9月 12日 勝負の時期は「今」
こんにちは!
担任助手3年の今西航真です!
先日、綾野担任助手から
「秋に向けての意気込み」
について聞かれました!
秋は就職活動の時期なので
そこに尽力したいと思います!
皆さんは今大学受験で
忙しいと思いますが
原点に立ち返って
自分が将来何をしたくて
大学受験に取り組んでいるのかを
考えなおすと
さらに意味のあるもの
になると思うので
ぜひ将来について
考えてみてください!
それでは本題に入りましょう!
今回のお題は
「高1、2年生でやるべきこと」
です!
やるべきことは
ひたすらに勉強に励むこと
です!
高1、2年生の皆さん!
9月中旬になりましたが
今月は何%頑張れましたか?
夏休みまでは
部活の大会や文化祭などで
時間がうまく取れなかった人
たくさんいると思います
ただ、正直に言うと
9月から本気で頑張れない人
第一志望校はまず厳しいでしょう
厳しいかもしれませんが
これが大学受験の現実です
皆さんのこれから大事になる
第一目標は1月にある
同日体験受験です!
ここで共通テストレベル完成できるか
が勝負です!
シンプルですが
残り4か月半はロボットのように
受講、高速基礎マスターなど
使える時間すべて使いましょう!
私の意見ですが
特に今の時期は
勉強時間がすべてを凌駕します
差がつくのは低学年の今のうちだけです
まだ勉強がスタートできていない人は
もうすでに「ピンチ」だということを
忘れず頑張りましょう!!
ライバルはもうすでに始めていますよ………
次のブログは馬屋原担任助手です!
馬屋原担任助手にも
「秋に向けての意気込み」
について聞いてみましょう!
お楽しみに!
2023年 9月 12日 夏休みを振り返ろう
こんにちは!
担任助手1年の綾野桃です!
先日、脇谷担任助手から
「秋に向けての意気込み」
について聞かれました!
そうですね、、、
英語を勉強することです!
勉強といえば、みなさん夏休みを終えたと思いますが
振り返ってみてどうですか?
人生で一番努力できたでしょうか?
胸を張って努力できたと言える人、
もう少し頑張れたなぁと言う人、
色々な人がいると思います。
努力できた人、本当に素晴らしいです!
夏を乗り越えられた君たちならこのまま受験当日まで走り抜けられます!
もう少し頑張れたな、という人
9月死ぬ気で頑張りましょう!
勉強だけで人は死にません!
絶対に後悔しないように
1分1秒も無駄にせずに過ごしてください!
学校生活との両立で大変だと思いますが今頑張れたら後で笑顔になれます!
さて、前置きが長くなりましたが
今回のお題は
「高1、2年生でやるべきこと」です!
受験生になる前に必ず基礎を入れておきましょう!
自分の第一志望がどれだけ難関校でも問題を解くには基礎が必須です!
受験生になってからは志望校の対策、分析をするためあまり時間がありません。
基礎を入れるのは今です!
部活や行事で大変だとは思いますが
そんなときに頑張れる人が
高3でも頑張れます!!
あなたがスマホを触っている間に
ライバルは勉強をしているかもしれません📝
基礎固めを早いうちにやってしまいましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
次のブログは今西担任助手です!
今西さんにも
「秋に向けての意気込み」
について聞いてみましょう!
2023年 9月 10日 復習頑張ろう!!
こんにちは!担任助手3年の脇谷です!
台風の影響もあって最近は涼しいですね!このまま気温も下がってくれたら嬉しいです!
先日吉福担任助手から
【秋といえば?】
という質問を受けました!答えていきます!
ズバリ食べ物ですね!
サンマが特に好きなので今年の秋も楽しみです!
さて本日のブログのお題は
【おすすめの復習法】です!
僕は得意科目だった世界史の復習方法をお話したいと思います!
僕が行っていたのは日をまたいだ反復復習になります!
これは1日目に解いた問題で間違えた部分(A)を
2日目にも解いて、2日目に解いて間違えた問題(B)を
3日目に解くという流れです。これに付随して3日目には1日目に間違えた問題(A)と3日目に解く問題(C)を解いていました。
簡単に説明すると
1日目:A→(New)
2日目:A +B→(New)
3日目:A +B +C→(New)
4日目:A +B+C+D→(New)、、、、
という流れです!
日を追うごとに解く問題が多くなるので僕は大体1週間を周期でこの反復復習を行なっていました!
間違えた問題は繰り返し行なって演習を積めばできるようになっていきます!コツコツ頑張りましょう!
さて明日のブログは綾野担任助手です!
秋に向けての意気込みを教えていただきたいです!
2023年 9月 9日 復習復習復習!
こんにちは!
2年担任助手の吉福です!
前回、横田担任助手から
夏の一番の思い出を聞かれました!
たくさん思い出があって悩みますが、
佐渡島に旅行に行ったことです!
人口約5万人でコンビニは5個しかないという
自然あふれる島だったのですが、
底が見える綺麗な海に入ったり、
鉱山跡の歴史的な建造物をみたり
時間がゆっくり流れているようないい場所でした
みなさんもぜひ!
さて、本題に入ります
今回は「おすすめの復習法」について
書いていきたいと思います!
僕が紹介する復習法は、
「復習を解法のインプットと捉える」
ということです!
インプットと言われると、
公式を覚えたり、原理を理解すること
と考えがちですが、僕は問題を解くためには
解法の覚えるインプットが必要だと思います。
例えば、数学の問題で
こんな発想浮かばないよ、
という問題に出会ったことは
ないでしょうか?
ここで足りていない力というのは
公式でもなく、原理でもなく、
その問題にどうアプローチするべきかという考え方なんです。
実際に僕も、基本のインプットが終わってから
問題を解いた際に
全然手が動かなくて
ショックを受けましたが、
演習→復習→その問題の解法のインプット
の流れを踏んでからに
過去問レベルが解けるようになっていきました。
言い方を変えると、
見たことある問題を増やす
というイメージです。
少し、復習法
からはずれてしまいましたが、
「復習は解法のインプット」
という考え方を持って頑張ってください!
今回のブログは以上になります!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
次回のブログは脇谷担任助手です!
彼には秋といえば〇〇
を聞いてみましょう!
次回のブログもお楽しみに!
2023年 9月 8日 オススメの復習法
こんにちは!
2年担任助手の横田です!
前回、山口担任助手から
夏の一番の思い出を聞かれました!
それはずばり
愛媛旅行ですかね~
愛媛の宇和島というところに
行ってきたのですが
川でモリ突きをしたり
船で日振島まで行き海で遊んだり
死ぬほど海鮮を食べたりして
自然を満喫してきました!
普段味わえないような
貴重な体験ができて
とてもうれしかったです!
皆さんもぜひ
自然豊かなところに行ってみてください!
さて、前置きが長くなりました
今回は「おすすめの復習法」について
書いていきたいと思います!
僕は受験生の頃
英語がかなり苦手だったのですが
復習法を見直した結果
英語の点数が飛躍的に伸びたので
それを紹介していこうと思います。
僕が行っていた復習法は
段落ごとに読むことです
これは過去問の解説授業の先生から学んだことで
これを学ぶまでは一文ずつ和訳して
本文を理解していました
一文ずつ和訳していくのも大事なのですが
段落ごとに復習するメリットとしては
文全体の流れがわかることです
大学受験の英文は
対比があったり
具体例があったりと
論理的な文章が多いように感じます
しかし段落ごとに和訳していくことで
それらの文構造が
手に取るようにわかり
文章全体を理解することができます!
僕はこの方法にしてから劇的に
英語の点数が伸びたので
伸び悩んでる人がいれば
ぜひ、参考にしてみてください!
今回のブログは以上になります!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
次回のブログは吉福担任助手です!
彼にもこの夏一番楽しかったこと
を聞いてみましょう!
次回のブログもお楽しみに!