ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 37

ブログ 

2024年 7月 10日 気持ち大事

こんにちは!担任の汲田です!

もう少しで夏休みが始まりますね!

自分にとって、

この夏休みを勝負の時として

捉えられるかどうか!

この夏、一歩、二歩でも

踏み出すことができたら

周りの子達に追いつくだけじゃなくて

追い越して、さらにリードもできます!

成長できる期間を一緒に作り上げていこう!

暑すぎるので、体調管理には

気を付けてください!


 

先日窪担任助手から

夏に行くべき場所

について聞かれました!

 

私は新潟県の長岡市で行われる

長岡花火大会をお勧めします!

日本三大花火大会の一つである

長岡花火は迫力がものすごくあります!

2時間ほどの花火大会ですが

どの時間帯も魅力的で最初から最後まで

見る価値があります!

ぜひぜひ、行ってみてください!

 

さて本題です!

今回のお題は

高校1,2年生の時にやるべきこと

です!

もちろん、

この時期に受験勉強をスタートさせての

早期学習は必要です!

いまどきの言葉を使うなら

圧倒的に低学年の間から勉強するから

コスパがいいので!

それと同等かそれ以上に大切なことは

気持ちの設定です!

つまり、志望校への思い、ひいては

志をもって価値のある勉強をする

気持ちを作れるかです!

志がきまり、志望校が決まれば

受験勉強をする意味が明確になります!

そうなればモチベーションがなくなることはそうそうありません。

早くから始めて、それをずっとやり続けるのは大変です。

最後まで完走できる原動力となる気持ちが必要です!

この時間がある今だからこそ、

自分の将来、自分の志も考えていこう!

今日はここまで!

明日は鮫島担任助手です!

夏したいことについて聞いてみましょう!

2024年 7月 9日 後悔先に立たず

 

こんにちは!!!

担任助手一年のです!!

暑い日が続きもうクーラーなしでは生きられない体になってしまいました、、、

 

先日桐田担任助手から

夏におすすめの食べ物

について聞かれました!!!

私が夏におすすめする食べ物は、、、

かぼすうどん

です!!!

わたしは夏バテがひどくて夏は食事がのどを通らないので、

冷やし中華シャーベット冷やしうどんを主食として生きています。

とはいえ冷やし中華はレパートリーが少ないし、シャーベットに関してはもはやご飯として成り立っていないため、

冷やしうどんに様々なものをかけて食べていました(明太子、おろしポン酢、etc…)

その中で一番夏にぴったりだったのが

かぼすうどんでした!!!

かぼすというのは九州地方でとれる酸味と苦みの強い果物なのですが、

うどんとの相性が抜群です!!!

是非皆さんも食べてみてください!!!

 

さて、今回のお題は

低学年(中3、高1、高2)のうちにやっておくべきこと

です!!

 

やっておくべきことは、、、

少なくてもいいから勉強する習慣を作る

ことです!!!

 

私は1,2年生の時、

まったく勉強をしてきませんでいた、、、

お恥ずかしい限りです、、、

しかし!!!

高校2年の冬に、クラスの友達が一気に勉強ムードになりました。

そこから急に勉強をし始めたのですが、そこまで2年間、定期テスト前の詰め込み勉強しかしてこなかった私にとって長時間の勉強は苦痛でした。

もっと低学年の時に勉強をしていれば、、、と考えても後の祭り。

低学年の皆さんは、部活など忙しいかと思いますが、勉強習慣をつけていきましょう!

 

明日の汲田担任助手には

夏に行くべき場所

について聞いてみましょう!!

次回もお楽しみに!!!!

2024年 7月 8日 大学について知ろう!

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

最近暑くなってすぐに体力がなくなる

桐田です!

 

暑くて食欲が出なくてもしっかり食べないといけませんね

 

皆さんもたくさん食べて体力をつけましょう!

 

 

さて、昨日はキタ担任助手から

 

最近できた趣味

 

について聞かれました。

 

 

僕の最近できた趣味はというと

文献を読むこと

 

です!

 

大学ではレポートを書くので

 

参考にする文献をたくさん読みますが

 

それのおかげで自分から、

 

法律や経済、会計の文献を読むようになって

 

 

今では趣味になってます!

 

 

皆さんもぜひ本を読む習慣をつけてみてください!

 

 

 

 

それでは、今回も本題に入っていきましょう!

今回のお題は

 

低学年(中3、高1、高2)のうちにやっておくべきこと

 

です!

 

僕がやっておくべきだと思うことは、

 

 

大学について調べておくこと

 

 

です。

 

 

高校3年生では、

 

志望校が決まっていて勉強に専念することができる

 

のが理想的だと思います。

 

だから低学年のうちに大学について調べて置くことが大切です。

 

 

興味のある大学のオープンキャンパスに行ったり、

 

自分の行きたい大学の学部の受験科目を調べてみたり。

 

 

 

勉強をするにあたって大事なのは

明確な目標です。

 

受験が近くなって勉強を始めようとしても、

 

勉強をする目的である第一志望校への合格

 

つまり明確な目標がないと

 

やる気も続きませんよね。

 

 

だから低学年のうちにいろいろと調べておくといいです。

 

そうやって調べていくうちに

 

自分が将来やりたいことについて考えるようになり

 

必然的に勉強のモチベーションも高まる

 

と思います。

 

 

ですから、

 

低学年のうちに大学について調べておくこと

 

 

これはぜひ、やってみてください!

 

 

さて、明日は窪担任助手です。

 

窪担任助手には

 

夏におすすめの食べ物

 

について聞いてみたいと思います!

 

 

明日もお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 7月 7日 好きなことをしよう

 

こんにちは!

皆さんこんにちは!!

日焼けで肌がどんどん黒くなってきている喜夛です!

焼けすぎて体が焦げてしまうのではないかと心配になるくらい最近日焼けがすごいです😅

ということで金田担任助手から

「最近あった個人的ニュース」

という質問をいただきました。

最近自分が入っているアルティメットのサークルが新人戦のような大会に参加しました。

結果はなんと

3位🥉

という結果を残せました。私も少し出場させてもらい

2得点

することが出来ました。

準決勝で負けてしまったのがすごく悔しかったので、今度行われる一年生大会でリベンジしたいと思います!🔥

 

 

本題に入りましょう!

今回のお題は

「低学年のうちにやっておくべきもの」

です。

私が思う低学年のうちにやっておくべきことは

低学年のうちに部活や好きなことに時間を費やすことです。

受験生になるとどうしても受験勉強で時間を自分の好きなことをするのに使えなくなります。

私自身がそうだったように受験生になってからまだ部活をやりたいと感じたりします。

そのようなことが起こらないようにするためにも

しっかりと悔いが残らないように好きなことに時間を費やしましょう!!!

しかし、ここで一つ注意⚠️なのが

好きなことに時間を費やしすぎて、勉強がおろそかになってしまわないようにしましょう

勉強と趣味の両立ができる生徒が受験に受かると思います。

しっかりと勉強しながら趣味を楽しむようにしましょう!

今回はこれで以上となります。

次回の担当は桐田担任助手です。

桐田担任助手には

「最近できた趣味」

について聞いてみましょう!

では次回もお楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 7月 6日 将来のために!!!

 

 

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の金田浩樹です!

 

最近暑すぎますね💦

THE 夏!!という感じだと思うんですけど、

そんな暑い中、部活や勉強に一生懸命に取り組んでいて本当にかっこいいです🌞

 

体だけは気を付けてください☺

 

さて、昨日小島担任助手から

「最近会った個人的ニュース」

について聞かれました!!

 

ズバリ、、、

コリア語で自己紹介ができるようになりました!!

 

個人的にはめちゃくちゃうれしいんです!!

大学の必修講義でコリア語を受けているんですけど、

やっぱり難しいかなーとか最初は思ってたんです!

 

いざ、受けてみたら楽しくて自己紹介とか自由自在にできたらなって思ってたらできるようになりました!

 

次は、中国語・フランス語・ドイツ語などにも挑戦していきたいと思っています!

みなさんも、高校生の間は英語を中心に学習して大学生になったら様々な言語にトライしてみてください!!

 

では、本題に入ります!

今回は

「低学年(中3、高1、高2)の間にやるべきこと」

です!

 

タイトルにも書きましたが、

将来のための準備期間に充てるのが良いかなと思います!

私の考える、みんなができるであろう準備について2点、書きたいと思います!

 

①学習習慣を整える

これは普段の行動から大切になってきます!

例えば、テスト期間直前にテスト勉強をして追い込むのではなく

学校の授業の予習・復習、小テストの学習を余裕を持ってやるなどです!

 

いざ、高3になって受験モードだからと言っても勉強時間が

0時間→10時間に増えることなどほぼありません。

だから、みんなは今から準備をしていきましょう!

 

②何かを一生懸命に取り組む!

何かを一生懸命に取り組むことができたら、受験勉強でも爆発できます!

みんなが一生懸命にできるならなんでもいいと思います!

例えば、学校行事・習い事・部活動・勉強等!

小さな一歩が受験時には大きな一歩になります!

なので、今のうちから何事も積み上げていきましょう!

 

大きくはこの2点ですが、あといくつか・・・

③たくさん遊んだりする!

④基礎学力をつけておく!

⑤大学についてたくさん調べる!

等もあります!

 

とにかく、今回私が伝えたかったのは「今が将来を作るよ!!」

ということです!

 

いまから最高の準備をしましょう!

今日はここまで!!

 

明日は喜夛担任助手です!

喜夛担任助手にも

「最近あった個人的ニュース」

を聞いてみましょう!

それではまた明日!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。