ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 197

ブログ 

2022年 3月 25日 周りの存在を大切に

 
こんにちは!
 
担任助手2年の吉田充希です!
 
最近は徐々に暖かくなって
 
過ごしやすくなってきていますね
 
その反面花粉がきつくなってきてますね、、
 
花粉症の人たちは辛いと思いますが
 
対策をして乗り越えましょう
 
昨日山本から
 
最近マイブームを聞かれました
 
僕のマイブームはしいて言うなら
 
TOEICです!
 
4/24の本番に向けて
 
毎日コツコツやってます!
 
 
さて!今日のブログのお題は
 
「受験において必要なもの」
 
です!
 
僕が一番必要だと感じたのは
 
周りの存在
 
です!
 
受験は1人では成り立ちません
 
①いつも支えてくれる親の存在
 
②一緒に頑張っている仲間の存在
 
③正しい方向に導いてくれる指導者の存在
 
など
 
色々な存在があるからこそ
 
皆さんは受験にチャレンジすることができます
 
特に②、③は僕が東進に通っていてよかったなと
 
思う点になっています
 
東進ハイスクール北習志野校の生徒は
 
しっかりメリハリをもって
 
勉強できる子が多く
 
自分も頑張らなきゃと
 
いつも力をもらっていたし
 
担任助手の方には
 
勉強方針や何気ない悩みなど
 
たくさん相談に乗ってくれ
 
正しい方向に導いてくれました
 
②、③の良さを最大限に生かすために
 
必要なことは
 
毎日登校です!
 
しっかり毎日登校して
 
何か質問などあったらすぐに
 
担任助手に相談して
 
頑張っている仲間と
 
一緒に頑張りましょう!
 
4/7まで春休み期間で
 
開館時間は8:30です!
 
しっかり朝登校して
 
勉強時間を確保しましょう!
 
 
明日のブログは
 
脇谷担任助手です!
 
彼には来年度チャレンジしたいこと
 
聞いてみましょう!!

 

2022年 3月 24日 be stoic

こんにちは!

担任助手1年の山本

です!

最近は寒くなったり、暖かくなったり

まさに三寒四温ですね🥶🥵

ただ、

が近づいてる証拠なので

嬉しいですね!!

 

さて昨日

山根担任助手

から

「この大学1年間で1番楽しかったこと」

について聞かれました!

この1年間は

楽しいことが沢山ありすぎて

1番を決めるのは

とても難しいですね、、

強いて挙げるなら

「たくさんバンドのライブに行けたこと」

ですかね!!

僕は

邦ロックが大好きで

受験期は大学生になって

ライブに行きまくることが

大きな楽しみの一つでした!

この一年間で

小さな夢をひとつ叶えられて

本当に楽しい1年でした!!

 

さて

本日のテーマは

「受験において必要なもの」

です!

校舎にある担任助手紹介にも

書いているのですが

僕が思う

受験に於いて欠かせないものは

「ストイックな心」

です!!

受験はメンタルの強さが

とても重要です!

それは

本番で緊張しないメンタルの強さ

とは違うものです。

 

日々の勉強の中で

「勉強に疲れたからもう終わりにしようかな」

と思うことが

あると思います。

 

その時に

「やっぱりあと1時間だけ勉強しようかな」

「最後に英単語の確認をしてから終わりにしよう」

とか思えるメンタルの強さです。
 
意外とこういうことできてる人
少ないのではないでしょうか。
あとちょっと、ほんの少しの時間を勉強する。
 
少しの時間の積み重ね
大きな差
を生みます。
きっと周りの頭のいい受験生は
こういうことが
自然とできています。
 
始めは
自分にムチを打つつもりで
いつもより
少し多く勉強してみてください。
 
それを続けていくことで
慣れていき、自分の基準が上がっていきます。
気づけば勉強時間も勉強量も増えてます。
 
そして大きく
第一志望合格
に近づいてます。
 
このように
自分に常にストイックであること
第一志望に近づきます!
皆さんもこのブログを読んだ日の
勉強量を少し増やして
それを継続してください!
 
みなさんの第一志望合格を応援してます!!!
 
本日のブログは以上です!
 
明日のブログは
吉田担任助手
です!!
 
「最近のマイブーム」
 
でも聞いてみましょう!
 
おたのしみに!!
 

 

2022年 3月 23日 志

こんにちは!
担任助手1年の
山根泰政です!
長かった春休みもとうとう
終わりかけで
暖かくなってきて
桜が楽しみです🌸



さて、
昨日の森担任からのパスに答えます!
『森担任のことをどう思っているか』
森担任はシンプルに
とても尊敬できる先輩で
生徒への愛と生徒指導が校舎で1番すごい先輩だと思います!



そして、本題に入りますが、
ブログのテーマは
『受験に置いて必要なもの』
です!
私が思う受験に必要なものは、
ずばり

です!
志は単に、○○になりたい!
というような夢とは違って
(夢)になって(志)したい!
といったものです。
つまり、大学卒業後に、
いかなる職業でいかなる貢献をしたいか。
このことを志と言います。
私はこの志が大学受験において1番必要だと思います。
人生において大学受験は中間目標にすぎず、志といった大きな目標を達成する可能性を少しでもあげる手段でしかないのです。
つまり、志がなければ
大学受験を頑張る理由もなく
学びたいことがないために
志望校も決まりません。
とにかく志が、人生のためにも
受験のためにもとても大切です。
しかし、このことに
高校3年生になってからでは大変です。
高校3年生は受験の勉強が特に忙しく、
志について考える余裕はなくなってきます。
つまり、高校3年生になるまえに
自分の志について考える機会にいっぱい触れ、
固めておく必要があります!
これが私の思う、
受験において必要なものです!
ぜひこれを機に自分の志について考えてみましょう!



今日のブログは以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日のブログは
山本担任助手です!
春から大学2年生になりますが、
『この大学1年間で1番楽しかったこと』
について聞きたいと思います!
お楽しみに!

 

 

2022年 3月 22日 『やりきる力』

こんにちは!

3年担任助手です。

宮原担任助手から

4月の新生活に向けて準備していること

聞かれましたが

思っている以上に色々準備してます

 

色々な知見を勉強するために

薬学分野以外の文系分野について

色々勉強してみたり

挑戦することは

やりきる力を

持つことによって

必ず達成させられるんだな

思います。

 

さて、今日のお題は

『受験において必要なもの』と

いうことですが、

僕は一つだけ

『自分の頑張りを認めること』

だと思ってます。

 

 

なぜ人間は努力するのか

 

僕は、「努力する」という言葉は

人と比べるものではないと思います。

あいつは努力していたからとか

自分は努力していないからとかっていらないと思います。

もちろん、努力って言葉を否定したいわけじゃない。

努力は何か、辛いこと苦しいこと、

成し遂げたいことを乗り越えるときに必要だから。

でもよく考えてみてください。

努力することしないことを

客観的にみるってなんか違う気がします。

他人の努力を自分の評価基準にするのであれば

人は相手に努力をしているように見せるようになります。

他者からみて、高い壁を乗り越えたらそいつは努力している。

他者からみて、低い壁を乗り越えても努力しているとは言わない。

結局これが永遠ループしてしまうと

できてしまうのは人の努力を超えるための努力。

それは必要なくないですか?

 

自分が「努力したな」とか

「最近頑張ってんな」って思えるのなら、

それは本当に努力しているし、

頑張っていると思います。

周りの目、関係なく自分自身で

頑張っていると思えるのならそれでいいんです。

 

地位、お金など今この社会には

いわゆる評価基準というものがたくさんあります。

それを集めたって

100%自分が満たされるとは限らない。

自分で頑張って

自分で自分が欲しかったものを手に入れる。

それが大事だと思います。

 

なんせ、自分で自分の欲しかったものを手に入れる=

自分の目標、自分にとっての壁を超えることにつながりますからね。

人間は他者から認められる、評されることがあっても

自分が満たされてなかったら

それは心底嬉しいわけではないという動物です。

 

結局何が大事なのか?

それは自分の少しの頑張りや、

成功を素直に努力として受け入れること。

それが真の努力であって

本質の努力なんじゃないかなと思います。

そして、その先に最後までやりきる姿勢、

つまり『やりきる力』が現れてくるのではと

思います。

 

あまりにも「周りの目を気にしすぎて」とか

「周りのやつにすごいと思われたくて」

無理に頑張っちゃっている人が

この世の中には多い。

まずは、自分のした功績を努力として

捉える努力をしてください。

その先に必ず明るい未来はあります。

 

さあ全て受け入れて全力で

受験に臨みましょう。

『やりきる力』

 


 

僕は3月いっぱいで担任助手を卒業します。

関わってくれた全ての人に感謝しています。

ありがとうございました。

またいつか大人になって会いましょう。

それでは。

 


 

明日は山根担任助手です。

最後、俺への想いをぶつけてください!!

 

 

 

2022年 3月 21日 最後まで諦めるな!

 

こんにちは

最近、教習所に通い始めた

1年担任助手の宮原篤洋です!

 

この前、初めてを運転しましたが

スピードを出したときに風が気持ちよく

爽快な気分になったので早く

免許を取れるようにここから頑張っていきたいと思います

 

さて、今回のテーマは

「受験において大切なこと」

です!

 

僕から皆さんに伝えたい大切なことは

2つあります!

 

1つ目は、

受験は1,2年生のときが勝負

という事です!

 

高校3年生になったら

ほとんどの受験生が勉強を始めます

同じ時期に勉強を開始しても

なかなか差をつけることができません

 

なので、1,2年生の時に勉強を開始し

周りと差をつけて受験に臨みましょう!!

 

2つ目は、

最後まであきらめないこと

です!

 

受験期になると

不安や焦りがでて

本当に志望校に受かるのかと

考えてしまう時期が必ず来ます

 

そこで、くじけて

自分の気持ちに負けてしまっては

ダメです!

 

最後まであきらめず

志望校にこだわりを持って

受験に臨めば必ず受かります!

 

僕は、受験生一年間の模試で

E判定しか出たことがありませんが

最後まで諦めず

毎日、他の人に負けないくらい勉強し

受験本番は必ず受かるんだと

信じて受験に臨んだ結果

合格をつかみ取ることができました!

 

なので、皆さんも最後まで諦めず

受験本番も自信をもって臨んでみて下さい!

 

今日のブログはここまでです

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

明日のブログは

最近、何かと話題の森担任助手です!

4月からの新生活に向けて何か準備してることはあるのでしょうか

聞いてみましょう!

 
 

 

最新記事一覧

過去の記事

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。