ブログ
2022年 7月 16日 ストレスを溜めるな!
こんにちは!
担任助手1年の西です!
最近ランニングや筋トレを始めたいと思っていますが
夏の暑さにやられて
全くやる気が起きません笑
みなさんも東進では座ってばかりで
運動不足だと思います!
将来の健康のためにも
適度な運動はするようにしましょう!
僕も頑張ります🔥
何気に受験に体力は必須で
自分は毎日5分は散歩するようにしていました!
さて、前回中村担任助手から
「この夏頑張りたいこと」
について聞かれました!
それはズバリ
『免許を取ること』
です!
大学生の楽しみといったら
車を使ってみんなで旅行に行くことですよね!
受験生の時からあこがれていました!
実は今絶賛教習所に通っています!
大学生活は忙しいですが
やる気のあるうちに
免許を取り切りたいと思っています!
ということで本題に入っていきます!
今回のテーマは『夏のルーティン』です!
僕が夏休みに行っていたルーティンは
「散歩」と「音楽を聴く」
ということです!
まず「散歩」についてです。
散歩はただ単に健康のためというだけではありません!
散歩は勉強の効率性をUPさせ
健康だけでなく
「受験合格のため」
にするものです!
これは自分の実体験だけでなく、
科学的にも証明されていて、
例えば散歩など軽い運動を5分行った人はそうでない人と比べて
発想力が大幅に高まる
そうです。
自分はこのことを
過去問の英語を解いているときに知りました笑笑
外の空気を吸えるし、
気分転換のためにも効果的なのでおすすめです!
次に「音楽を聴く」についてです!
受験期はストレスが溜まりやすいですが、
自分は音楽を聴くことで
ストレスを溜めないようにしていました!
洋楽系をよく聞いていたので、
リスニングにも役立っていて一石二鳥です!
みなさんもストレスのためすぎには気をつけましょう!
今回のブログは以上です!
次回は信原担任助手です!
最近ひじょーに暑いのでアイスを食べたくなります!
ということで
「何味のアイスが一番好きか」
聞いてみましょう!
次回もお楽しみに!
2022年 7月 14日 筒井流夏のルーティン🌻
こんにちは!!
担任助手1年筒井 愛です💜
大学でも今テスト一週間前で
みなさんと同じように
私も最近真面目に勉強を
頑張っています❤️🔥
特に、中国語の勉強
に追われています😭
田中担任助手から
おすすめの夏曲を聞かれました🌊
私のおすすめの夏曲は
「青と夏」です🌈
私は、Mrs. GREEEN APPLEが
大好きでこの前ライブもいったの
ですがこの曲を聴くと
夏が始まったな〜としみじみ
思います🫣
ぜひ聞いてみてください🎶
さて本日のテーマは
「夏のルーティン」です!
受験生にとっては勝負の夏
1・2年生にとっては周りに
差をつけられるチャンスの夏です🌞
受験生の中には文化祭準備などで
勉強時間を取れない人も
いるのではないでしょうか??😵
私の受験生の夏は
午前中に学校の補習が
あったため、東進に来るのが
午後でした💦
限られた時間しか
自分の勉強ができない中で
私は二つのことを
意識していました
一つ目は
①自分の確保できる最大時間を勉強にあてる
周りが1日中勉強している中
私は限られた時間しか
時間を取ることができなかったので
①朝早く起きて家出る前に勉強✏️
②スキマ時間も勉強🗒
を意識しました!!!
自分の最大限努力できた夏に
するために頑張りましょう✳️
二つ目は
②自分のやることをはっきりする
チームミーティングや面談で
一週間のやることを決めると
思いますが、
「計画性」は受験において
非常に重要です💡
ただ闇雲に勉強しても
なかなか結果に結びつかない
ことが多くなると思います!
自分が何をやれば点数を
伸ばせるのか?
そのためには、1日で
どのくらいやらなくては
いけないのか?
考えて無駄のない
夏休みを過ごしてみてください☀️
勉強前にTo Doリストを
書くこともおすすめです✔️
今日のブログは以上です!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました☺️
明日のブログは中村担任助手です!
「今までで印象に残っている
夏の思い出」
気になりますね🦻
明日のブログもお楽しみに✊
2022年 7月 13日 早起きは三文の徳どころの騒ぎではない
こんにちは!
2年担任助手の田中秀太です!
昨日のブログで仙波さんから
暑い夏を乗り切るアドバイス
を聞かれました!
ずばり
水を浴びる
です。
勉強中眠くなったり
家に帰ってから暑くて
集中できないことってありますよね?
そんな時は水を浴びましょう。
冷たい水で体がシャキッとします!!
あと友人からの
ワンポイントアドバイスで
眠くなったら
クランキーチョコを食べると
目が覚めるそうです!
食べてみてください!
今日のテーマは
「夏のルーティン」
です!
必ず早い時間に起きる
です
朝起きることのメリットは沢山あり
①朝型の正しい生活リズムができる
②単純に勉強時間が伸びる
③自己肯定感が上がる
などです!
①朝型の正しい生活リズムができる
受験の本番は朝早くから始まります
早くから慣れとくに超したことは
ないです!
朝から全力で勉強できる体を作りましょう!
②勉強時間が伸びる
朝早く起きれば
その分長い時間勉強できます。
夏休みの東進は8時から!
毎日8時登校目指しましょう!
③自己肯定感が上がる
バカっぽいけど意外と大事です
勉強において自身を持つことは
とても大事です。
周りより頑張っている自分かっこいい
と思うことで
モチベーションが湧いてきます。
ライバルより早く勉強を始めて
気持ち的にも差をつけましょう!
以上で終わります。
明日のブログは筒井担任助手です。
おすすめの夏曲を教えてください🌊
2022年 7月 12日 夏やらないとどうなる?
こんにちは!
担任助手3年の仙波遼太郎です!
昨日のブログで炭村担任助手から
『夏にやりたいこと』
を聞かれたのでお答えします!
ずばり
有名どころのサウナをめぐることです
最近のサウナブームに乗っかって
なかなか行けない都内の有名どころを
制覇したいです!!
ぶっちゃけ夏関係ありません!
本題に入ります
今回のテーマは
『夏のルーティーン』
です!
僕の夏のルーティーンは
8時半に学校に行って
17時まで文化祭準備をして
家に帰って持ち帰り作業をすること
でした…
というのもほとんど勉強していません!
ずっと文化祭準備してました!
毎日ブログ読んでくれている人は
汲田担任助手と同じだ!
と思っておいてください!!
なので今日のブログは
夏のルーティーンを決めないと
どうなってしまうか話そうと思います
夏のルーティーンが定まっていないと
①成績が下がる
②勉強のことを忘れる
③秋以降の勉強で苦戦する
という地獄のような状況になってしまいます。
①成績が下がる
これは当たり前ですね
どんなに部活や学校行事が忙しくても
単語や文法など基礎事項だけは
絶対触れるべきです
人間って
覚えるのは大変だけど
結構簡単に忘れてしまいます
最低限の勉強を決めておいた方がいいです
②勉強のことを忘れる
やることを決めておかないと
勉強できるちょっとの時間に
勉強しようという頭になりません
勉強のことは忘れてしまいます
「今日は時間なかったけど
ルーティンだけはこなさいと!」
という思考を作れるかが勝負です
③秋以降の勉強で苦戦する
これは言うまでもありません
なんで自分は勉強しなかったんだ
という後悔だけ残ります
全部体験談です
もちろん皆さんはこうならないために
一緒に頑張りましょう!!
明日のブログは夏生まれの
田中担任助手です
近年の暑すぎる夏を乗り切るための
アドバイスを教えてください☀️
明日のブログもお楽しみに!
2022年 7月 11日 夏はパターン化!
こんにちは!担任助手2年の炭村です!
昨日のブログで鈴木担任助手から
「暑いですねー」以外の入りでブログを書いて欲しい。
と、よく分からないお願いをされたので、
最近あった嬉しい話をしたいと思います!!
最近、テスト勉強もせずに、「ポーカー」というトランプゲームの大会に出まして…
なんと優勝してしまいしました🏆🏆
非常にどうでもいいと思いますが、嬉しかったので報告させてください笑笑
と、言うことで本題です!
今日のテーマは「夏のルーティーン」です!
僕は1、2年生の頃は毎日部活をしていましたが、
受験生の夏休みは1日中勉強をしていました!
そこで、受験生は1日中勉強時間が確保できるからこそ、やることをしっかりと決めて、毎日同じルーティーンで勉強をした方が良いです👌
具体的には、
1.インプットをする日
2.アウトプットをする日
3.各教科を集中的にやる日
などなど
予め何パターンか勉強スタイルを確立しておいて、朝起きたらすぐに勉強に取り掛れるようにしましょう❤️🔥❤️🔥
「今日は何をやろう…?」や「今週の計画を立てよう!」などの無駄な時間を完全に排除でき、
「適当に勉強してたら、ずっと数学をやってしまった🥺」などということも避けられます🙌
また、毎日繰り返すルーティーンを決める中で、「毎朝30分英語の長文を必ず読む」や「昼飯を食べたあとは必ず数学の参考書をやる」など
「毎日繰り返すこと」も取り入れてみましょう!♬︎
継続は力なり!という事で必ず力が付きます💪🏻
今日のブログは以上になります🕊🕊
最後まで見てくれてありがとうございます🙇♂️
明日のブログは何となく夏が似合うような気がする仙波担任助手です🌞🌴🌺✨
夏が似合う仙波担任助手には
「夏の楽しみなこと」
を聞いてみましょう✨✨
明日もお楽しみに!!!