ブログ
2022年 10月 2日 受験生になる準備!
こんにちは!
担任助手1年の江尻幸太です!
9月がもうじき終わり10月になりますね!
そろそろ過ごしやすくなってきたのではないでしょうか!?
文化祭、体育祭が終わり
ここからまた勉強に向かって
頑張っていきましょう!
前回馬屋原担任助手から
「文理選択の決め手」
について聞かれました!
私は文系教科の方が得意でしたが
自分のやりたいことが理系寄りだったので
理系を選択しました!
世界史の先生が魅力的な授業をする方で
週二回の世界史の授業を楽しみにしているほど好きだったのですが
自分のやりたいことが理系だったため諦めました。。
しかし今となっては将来に関係する勉強を大学でできているので
理系を選択してよかったなと思います!
では今週の本題に入りたいと思います!
今週のお題は
「受験生になる前にやっておくべきこと」
です!
これは問答無用で英単語を完璧にすることです!!
何冊も手を出したくなる気持ちはとてもわかるのですが
私のお勧めは1冊を完璧にすることです!(やっても2冊)
このときの注意点は順番で覚えないことです!
この単語の次はこの意味だと覚えてしまうと本当に努力が無駄になってしまいます、、
そこで私のお勧めは
索引欄(一番後ろのページ)から
単語の意味が分かるか
できるか確認することです!
これの利点は
①日本語がすぐ横にないので本当にわかってるのか確認になる!
②順番覚え防止
③似た形の単語をまとめて覚えられる!
です!!
③は特に大きなメリットだと思うので
皆さんもぜひ試してみてください!!
そしてもう一つ
「理科・社会科目をある程度やっておくこと」
です!
私は物理を受験科目で使ったのですが
本格的に物理の勉強を始めたのが3年生
になってからだったので
2年生の時に授業である程度物理基礎
をやっていたものの
受験生になってからバタバタしてしまい
もっと2年生の時にやっておけば、、
と何度も感じました。
2年生の時にある程度理科への理解を深めておくことは
受験生になってから余裕を持つために
不可欠だと思うので
学校の勉強+α
までの学習を意識できたら
良いのかなと思います!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
来週は海東さんです!!
海東さんには
「最近あった恥ずかしいエピソード」
を聞いてみようと思います!!
お楽しみに!
2022年 10月 1日 得意と苦手を明確に!
こんにちは!
担任助手一年の馬屋原翔です!
ずいぶんと涼しくなってきましたね〜
僕の大学もいよいよ来週頭から
秋学期に突入するということで
気を引き締めていきたいと思います!
みなさんも頑張りましょう🔥
昨日、今西担任助手から
「僕の最近のトレンド」について聞かれました
最近ハマっているのは
タイピング練習ですかね😔
大学に入るとレポートを文書に打って提出することが多く
タイピングの速さが時間短縮の鍵になります!
僕は一学期に自分のタイピングの遅さを
嫌というほど実感しました…
そこでタイピングをたくさん練習することにしました
普通にタイピングが速い人には憧れますし…
今はやっと全ての文字を手元を見ないで打てる段階に
達しました🎈
これからは速さに磨きをかけていきたいと思います!
本題に入ります
今回のテーマは
「受験生になる前にやっておいた方がいいこと」です!
僕は早くから受験を意識していたので
受験生になってから
過去の自分の頑張りに助けられること
がとても多くありました
そんな僕が感じた受験生になる前にやっておいた方がいいことは
①得意な科目を作っておくこと
②苦手分野をはっきりさせておくこと
です
まず①について
受験生になる前に得意な科目を作っておければ
他の科目に使う時間を多く確保したり
得意な科目だけでも早期に志望校レベルまで完成させて
自信につなげたりすることができます!
早いうちから取り組みやすい英語や数学、国語を
得意にしておくだけでも
のちのち大いに役立ちます!
次に②について
正直、時間の使い方が上手でなかったり
学校生活との両立が難しかったりして
受験勉強にあまり力を入れることができない
という人も多いと思います
そういった場合には
苦手分野をはっきりさせておく
ことを意識するといいと思います
例えば
「数学が苦手」というよりも
「数1Aの〇〇が苦手」というように
自分の苦手を明確化しておいた方が
受験生になってから
取り組むべき事柄を整理しやすくなり
効率を上げて勉強することができます!
ぜひこれらのようなことを意識しながら
勉強を進めていってほしいです!
今日のブログは以上です!
読んでいただきありがとうございました!
明日のブログは江尻担任助手です🔥
最近校舎で文理選択に迷っているという人を多く見かけます…
そこで江尻担任助手には
文理選択・進路選択の決め手になったもの
を聞いてみましょう!
お楽しみに⭐️
2022年 9月 30日 あなたはもう受験生
こんにちは
担任助手2年の今西航真です!
ぼくの通う早稲田大学は
なっがーーい夏休みが明け
昨日から大学が始まりました!
気温も秋になり始め
温度の変化が激しいので
風邪をひかないように気をつけてください!
昨日石橋担任助手から
今西担任助手の最近のトレンド
について聞かれました
私の最近のトレンドはウソップです!
よく世間では
ワンピースがあちぃと
言われておりまして
私今西も絶賛ワンピースにハマりまくりです
最近公開されたフィルムレッドでは
ぼくの大好きなウソップが大活躍でした!
ぼくの趣味は服を見たりすることですが
なんといっても
ウソップの服装がカッコ良すぎる
ぜひ真似してみたいものです^_^
さて本題に入りましょう!
ブログのお題は
「受験生になる前にやっておいた方がいいこと」
です
私が1番おすすめする
受験生前にやっておいた方がいいこととは
1日15時間本気で勉強してみる
です!!
これは実際にぼくもやっていたことですが
本当にタメになると思いますし
すぐ実行しようと思えばできるはずです!
まず15時間と聞いて
めんどくさい
できるわけない
と思っては人いませんか??
考えてみてください
受験生になったら
夏休み期間、休日は当たり前のように
15時間勉強します
しかもそれがほぼ毎日です
そんなものを人間がすぐできるようになると思いますか?
なりませんよね
この低学年のうちに
15時間勉強を経験する
これだけで全然違ってきます
ぼくがやってみて第一に感じたことは
ほんとに体が疲れる
ということです。
次の日には
疲れが溜まっていて
勉強に集中できなかったことを
今でも覚えています
低学年のみなさん
今は遊んでる暇はありませんが、
自分の勉強に関して
試行錯誤する時間はあります
この1日15時間をやってみて
気づくことたくさんあると思います!
受験生になったら
自動的に勉強できるわけではありません!
しっかりと
早め早めに
受験生に変わりましょう!!
差がつくのは低学年のうちだけです!
頑張ってください!
明日のブログは
馬屋原担任助手です!
馬屋原担任助手にもトレンドを聞いてみましょう!
真剣に気になります!
お楽しみに!
2022年 9月 29日 高3になる前にやっておくべきこと!!
こんにちは!
今日も元気な石橋真奈美です!!
私の通う上智大学は
ついに長い長い夏休みが明け、
ついに今週から大学が始まりました!
2か月ぶりに大学で
フランス語の勉強に励んでいます✐💦
気づいたら、陽気も秋らしくなってきましたね🍁
勉強の秋ともいわれるこの時期に、
受験本番に向けて
さらに努力量を上げていきましょう⤴⤴
昨日、池田担任助手から
マイブームは何か
という質問が来ました
私のマイブームは
タイドラマをみることです!
タイドラマ?!とよく不思議がられるのですが、
韓ドラと対して差はなく、
面白くて、とても見ごたえがあります!!
俳優さんもかっこよく、女優さんもかわいいので
時間があるとき是非見てみてください👀🌟
さて、本題に入りましょう!
ブログのお題は
「受験生になる前にやっておいたほうがいいこと」
です
私が受験生になって、
1.2年生のうちにやっておけばよかったと
大後悔したことが一つあります。
それは、基礎固めです!!
基礎が大事、基礎固めが大事!と口すっぱく言われるけど、
基礎ってなんだ?!?と疑問に思う人がいると思います。
石橋的視点からの基礎固めとは、
英語:学校で配られるレベルの単語帳に乗っている単語すべて&単語帳に乗ってる派生語(名詞、形容詞、副詞もろもろ)を暗記する
国語:古典単語をとにかく覚える&頻出助動詞の活用表、用法を完璧に覚える
数学:数学ワークの各分野の単純計算の問題が見た瞬間にとける
であると思います。
これらは3年生になってからでもやることですが、
3年生は演習をメインで勉強を進めていくため、
じっくりと基礎を固めることが時間がありません。
なので、
この基礎が3年生に入る前に
完璧にできていることで
ライバルに差をつけられます!!
この基礎固まっていれば、
共通テストの問題も
不思議とスラスラ解けるようになります!!
基礎固めの単純な勉強は
つまらない、かっこわるいと
思う人がいると思います。
その気持ちはわかります。
ですが、
この小さな積み重ねの努力が
受験に大きなアドバンテージになります!!
今日から、コツコツと基礎固め勉強
頑張っていきましょう🔥🔥
明日のブログは
今西担任助手です!
抜群なセンスの持ち主である今西担任助手に
今西担任助手の最近のトレンドを
聞いてみましょう🌟
お楽しみに!
2022年 9月 28日 模試の解き直し
こんにちは!
担任助手1年の池田琉奈です!
この間初めてバナナスムージーを飲んだのですが、
思っていたよりも数百倍美味しかったです!!🍌
バナナの甘さが絶妙で、、
あれはハマりますね🫶🏻また飲もうと思います!
さて、昨日脇谷担任助手から
「秋の好きな食べ物」
を聞かれました!
それはずばり、梨ですかね🍐
秋になると、毎年祖母が大量の梨を送ってくれて、
それを食べると秋が始まったなと思わされます🤍🍁🍂
秋の味覚はどれも美味しいので、沢山美味しいもの食べましょうね🤭💞💞
さて!今日からお題が
「低学年が今やるべき事」
になりました。
私が高校1・2年生のうちにやっておくべきだなと思うのが
模試の解き直し
です
模試は、自分の苦手が何なのかを簡単に知ることができる
とてもとても便利なツールです!
今みなさんが高校1.2年生で、受験勉強がまだ本格的に始まっていなかったとしても
模試は絶対に解いていると思います
だからこそ、それを利用して
自分が今何ができないのかを把握して
勉強していくことができるので
受験勉強を始める上で1番手がつけやすいかなと思います✊🏻🤍
たまに、模試の復習をしていなかったり
自己採点すらしてなかったりする子を見かけることがあります
そのようなことは、今すぐにやめましょう⚠️
模試は、復習をしなかったら受ける意味がありません
できなかった部分を把握して、復習をするために模試を受けてると言っても過言ではないです❣️
少しずつ自分の苦手を潰していって、受験生になる準備をしていきましょう🔥🔥
今日のブログはここまでです!
明日は石橋担任助手です💘
マイブームを聞いてみましょう!
お楽しみに〜🌼🍀