ブログ
2020年 6月 25日 隙間をなくす
こんにちは,小栁です。
昨日小谷担任助手にバドミントンに目覚めたと言われたんですが,
実は以前,バドミントンのサークルに入っていたんですよね。
とてもいいサークルだったんですが,通うのが大変で,
やめざるを得なかったんですが。
大学からはじめたのですが,
高校までバレーやってたんで,多少はできますって感じです。
今日は朝9時から11時で
東進の担任助手5人でバドミントンしてきます!
最近忙しいんですが,
スキマ時間見つけて,
健康的に運動してきます!
スキマ時間と言えば,今回のブログテーマが
「スキマ時間活用法」
ということでしたね!
これについて話していこうと思います!
スキマ時間と言えば
英単語や英文法が頭に浮かぶと思いますが,
僕の場合はそうではなかったので
是非参考にしてほしいです!
まず,スキマ時間って皆さん見つけられてますか?
忙しくてそれどころじゃない人も多いと思いますが,
勉強量が足りていない人ほど,見つけないといけません。
自分は主に,学校の休み時間を活用していました。
他には,空いてる時間が15分くらいしかないときくらいですかね。
皆さんはおそらく今,
共通テストの演習か残った受講をやっているんじゃないですかね?
でも,受講にせよ過去問演習にせよ,
1科目1時間以上かかってしまうため,
しっかりとれる時間がないと,
できないですよね。
そんな時におすすめなのが,
「大問別」
と言われるやつです。
過去問演習講座共通テスト対策
の中にある問題なんですが,
東進の模試の過去問60回分が含まれた,
超大型問題集です。
しかも,名前の通り,
大問ごとに分かれているので,
苦手な分野,得意な分野
それぞれ分けて,強化することができます。
これを終わらせた人は,今までいない?
と思うくらいの量なので,
遠慮なく進めてほしいと思っています!
おすすめなのは数学ですかね,
時間を測らなくても,スキマ時間なので時間がないため,
必然的に時間に追われながらやることができるからです。
学校の休み時間はこんな感じですかね。
他にも,
自分は電車通学だったので毎日片道20分程度のスキマ時間がありました。
さすがに
電車で,数学をバリバリ解いて,
隣の人に迷惑をかけるわけにはいかなかったので,
電車では
化学の無機有機の暗記をやっていました。
国立志望だったので
地理の参考書も読んでいました!
正直,この時間に化学をやっていたから,
受験当日もうまくいったんじゃないかなって思っています!
最初にも言った通り,
勉強量が足りていない人ほど,
スキマ時間を見つける必要がある
ので,
それを忘れないようにしてください!
明日は重永担任助手です!
最近,爆笑したことがあったようです。
何が面白かったんでしょうか?