ブログ
2019年 11月 13日 スケジューーーール
こんにちは
休みの日に課題をやらないために
平日にハードスケジュールで
課題を終わらせている担任助手1年の横山です
逆に
受験生は休日をいかにうまく使うかが
第一志望合格への鍵となってくると思うので
うまく活用していきましょう!
それでは
休日をうまく使うため
またこれから受験までに残された少ない時間を
うまく使うためには
どうすればいいのでしょうか?
それは
計画
を立てることだと思います
では計画を立てる時に
どんなことに注意すれば良いか
紹介していきたいと思います
ズバリ言うと
細かな計画と
大まかな計画
を立てることです
細かな計画について見ていきましょう
細かな計画というのは
1日または
その1日の中で
何をどれくらいの時間でやるかという計画です
この計画がないと
1日の中で何をやったらいいのかわからず
いたずらに時間が過ぎたり
本来やるべきではないことに
時間を使ったりしてしまう恐れがあります
ですから
この細かな計画は
出来るだけ具体的に立てて
その都度修正することが大切です
では次に大まかな計画です
先程
受験まで残された時間は少ないと言いましたが
国立前期本番までは100日くらいあります。
特に
センターが終わってからの1ヶ月は
何をしたらいいかわからなくなりがちです
そのため今のうちから
1ヶ月、3ヶ月、本番までと
大まかに何をやる必要があるのか
(例えば早稲田の過去問を2周、受講を完全に終わらせる、参考書を1周目終わらせるなど)
を考えます
この大まかな計画を
立てることで
本番までに何を終わらせなければいけないのかが
明確になるので
細かな計画を立てやすくなります
今まで計画を立てていなかったという人も
受験までの時間を有効に使うために
計画を立ててみてはどうでしょうか?
明日のブログは真っ白しろの淀瀬担任助手です。