「復習=復讐」しよう! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 「復習=復讐」しよう!

ブログ

2023年 9月 6日 「復習=復讐」しよう!

こんにちは。履修登録でどの授業を取ろうか絶賛迷い中の村上(ひ)です!

もしかしたら、大学は授業そのものよりも履修登録の方が難しいかも、なんて思ったりもしてします!

 

昨日は村上(あ)担任助手から僕にとっての「○○の秋」について聞かれました!

僕は花粉にも暑さにも秋と冬が大好きなので、自分にとって「○○の秋」というのは色々ありますが、

一番は「音楽の秋」でしょうか!

涼しい時期だからか、秋には海外から色々なアーティストがたくさん来日してきてくれるような気がします!

今年も楽しみです!

 

 

さて、今回はおすすめの復習法ですね!

ここまでの担任助手の皆さんのブログで

だいぶ自分のやってきた復習法は出尽くしてしまった気がするので(野尻担任助手のやつは特におすすめです!)

僕からは、過去問や問題演習をする中で出会うかもしれない、

いわゆる「難問」に対する復習法について話そうと思います。

 

そもそも、「難問」って何でしょうか?

こんな(ん)もん、解くのが困難だわ!という問題でしょうか?(強引ですか、、?)

 

まずそこから考えてみてほしいなと思うのですが、個人的には難問には

➀細かい知識であるがゆえに(教科書や参考書に載っていないみたいに)「難しい」問題

➁言われてみればわかるが初見ではその発想は出てこないだろうという問題

③解答解説を見ても全くわからない問題

という3種類があると思います。

 

まず➀については、世界史の問題や英語の単語・熟語問題などを念頭に置いているのですが、

「難問」というよりも「奇問」と言ってしまっていいのかもしれません。

こうした問題は復習の際に「とりあえず一回は覚えておく」ということをお勧めします。

 

というのも、教科書や参考書に載っていないレベルの内容なので「誰もわからないだろう」と思うかもしれませんが、

それはあくまで「自分の基準」であって、他の一部の受験生は知っているという可能性が捨てきれないから、というのと

出題されている以上、出題者はここまでの知識を要求していると言えそうだから、です(もちろん全問正解する必要はないですが)。

 

ただ、ある教科書や参考書に載っていない知識ということは、客観的にみても「細かい知識」であることに変わりはないので、

そこまで復習の重要度は高くないでしょう!

 

そのため、一回はとりあえず覚えるつもりで復習をしてみて、なんとなく頭の隅に置いておく、くらいがいいかなと思います。

(そうした「難問」「奇問」はインパクトの強いものが多いので、意外と一回で覚えてしまったりもします)

他の大学の問題で「出たらラッキー」と思っておきましょう!

 

 

で、あとの二つの種類の「難問」について(②と③)も考えてほしいと思うのですが、

なぜ「初見でその発想が出てこないのか」「解答解説を見てもよくわからないのか」を考えてみると、

 

それはおそらく「解くのに必要な頭の使い方」が自分の中に身についていない、

要は解くための「土台」ができていないことに起因していると思います。

 

これらに関しては一度復習をして、さらに時間を置いたうえで解きなおしをするといいと思います。

「解答解説を聞けばわかる」問題については、とりあえず理解はできるおのなので、

一回目の復習のときに「必要な頭の使い方」を身に着け、

二日後か三日後にそうした「頭の使い方」を自分のなかで再現しながら、その問題を解きなおしてみましょう!

その時に、この問題を「今回はブッ倒してやる!!」というような強い気持ちで、リベンジ(=復讐)のつもりでやると、非常に効果絶大です!

前回全く歯が立たなかった問題に対して、今度は対応できるようになっていると何よりも達成感があるので、勉強のモチベーションにもなります。

 

 

また、「解答解説を見てもよくわからない」問題については

一回目の復習の段階で「必要な頭の使い方」もあまりわからないと思うので、

自分の身の回りの人に聞いてそれでもわからなければ(それでわかったらひとつ上と同じことをすれば良い)

一旦は放置しておくべきだと思います。

受験期は時間も限られているので、あまり一つの問題に執着しすぎるのは良くないです!

 

ある程度の期間は放置しておいて、適当なタイミングで解きなおす。

そうすると、その「ある程度の期間」で身に着けた考え方が活きたりして実は解けるようになっている!ということが起こったりします。

少し期間を開けている間にも様々なことを身に着け、自然と「復習」の際に「復讐」ができるような準備が整っていく、みたいな感覚です!

ぜひやってみてください!(ただ、それでも解けないときがあると思いますが、そういうときは「諦める」のも肝心です)

 

今日はここまでです!明日は毎度おなじみの山口担任助手です!

どうやら、彼は海外に旅行へ行くらしいので、

その土地で(どこへ行くかは明日のブログで確認してください)

➀やりたいこと

➁食べたいもの

を教えてもらいましょう!