ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2024年06月の記事一覧

2024年 6月 5日 休憩上手が受験を制する(過言)

 

ご無沙汰してます!!

担任助手2年の野尻です~🙌

 

最近の生活はといえば、授業は相変わらず少ないのですが、サークルのイベントが多く忙しいです😵

 

メリハリつけてがんばっていきます💪💪

 

 

さて、昨日中山担任助手から「この夏行きたい場所」について聞かれました!

 

色々ありますが、、、

花火大会ですかね!!

 

去年行く予定だったのですが、「人が多すぎる」という花火大会として至極当然の現象を理由に結局行かなかったので今年は行きたいですね~!

 

でも人が少なすぎるのも寂しいので、見に来る人が100人くらいで、屋台多くて結構すごめの花火が打ち上がるイベントがあればこっそり教えてください😊😊😊

 

 

さて、花火が不発したところで本題に入っていきます!

 

今回のテーマは

「受験期の休憩方法」です!

 

うーんこれは難しいですね~🤔🤔

 

人による部分は大きいと思いますが、僕は

 

音楽をかける

 

ことですかね!!

 

過去問や問題集などの演習系の勉強をしている時は本気で集中しますが、その復習や軽いインプットをする時は音楽をかけてリラックスして勉強してました~!!

あとは疲れてきたら科目を変えてみるとか🤔🤔

 

あまり勉強自体を中断してYouTubeやテレビを見ることはしてなかった気がします!

 

やってる勉強の重さに応じて環境を変えてあげると長い間効率的に勉強できますよ!!

でも長時間ダラダラやっても意味ないので限界がきたら潔く15分ほど仮眠をとることもオススメします👍

 

こんな感じですかね!みなさん是非是非自分にあった休憩方法を見つけてみましょう~💪💪💪

 

明日のブログは平戸担任助手です!

 

平戸には「この夏5回以上やりたいこと」

を聞いてみましょう~!

ちょっと難しいですかね🧐

明日もお楽しみに~~

 

2024年 6月 4日 学校へ行こう

こんにちは!

担任助手二年の中山夏芽です🐱

 

私事ですが先日20歳になりました!

周りの人に感謝を忘れず、20歳にふさわしい行動を心がけてがんばります✊

 

 

さて、昨日東峰担任助手から「10代のうちにしておいた方がいいこと」について聞かれました!

 

たくさん遊ぶとか将来のための勉強とか、やっておいた方がいいことなんて山ほどありますが、

 

興味の湧いたもの全部に手を出してみる」ことをおすすめしたいです!

 

もし失敗してもそのうち飽きちゃうとしても、やってみたことが思わぬところで役に立ったり、将来ずっと続く趣味や職になったりするかもしれません。

 

少しでも興味のあることは考える前にやってみてほしいなーと思います!!

 

もうひとつ、「友達を大事にする」こと!

 

中高の友達は今後出会えない一生ものの友達だと思います。何十年先も思い出して笑えるような思い出をたくさん作っておきましょう🐶

 

 

今回のテーマは、

受験期の休憩方法」です!

 

自分の例でいうと、私にとっての休憩は学校でした。

受験直前期は学校に来なくなる友達も多かったですが、個人的には学校に行くことで規則正しい生活が維持されるのと、友達と話すことでメンタルの安定にも繋がるので学校に行って勉強するのがおすすめです!

 

図書室など勉強できる環境もあるので、東進が開く時間までは学校で勉強していました📚

 

受験期は人と話すことが少なくなりがちなので、勉強と関係ないことも勉強のことも話せる友達と関わる時間は減らさないようにしてほしいです🙌

 

塾では担任助手がいつでも話しかけるので息抜きに使ってください!😺

 

 

明日のブログは野尻担任助手です!

 

野尻には、「この夏行きたい場所」

を聞いてみましょう!

 

明日のブログもお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

2024年 6月 3日 持つべきものは友!!

 

こんにちは!

担任助手1年の東峰です🪻

 

最近雨が多くて外に出るのが憂鬱になります☔️

雨の日も風の日も東進は開いているので、6月も毎日東進に来ましょう!

校舎で待ってます!

 

さて、前回竹村担任助手から

「好きな食べ物」

について聞かれました!

 

正直あまり食に興味がないので

基本なんでも食べる雑食ですが、

強いて言うならメンマが好きです

 

ラーメン食べる時はよく追加で頼みます🍜

 

さて、今回のテーマは

「受験期の休憩法」

です!

 

私はよく友達と19時頃に軽食を食べていました!

 

メンタルが弱かったので、受験から逃げ出したいと思ったことは何度もありましたが

友達と話すその数十分が本当に楽しくて

いつも心の支えになってました🫶🏻

 

今思えば、全力で頑張っていたあの頃が

今までで1番充実していた気がします。

 

後悔が残らないよう今を楽しみつつ

全力で頑張ってください❤️‍🔥

 

私は点数がずっと上がらず

勉強に苦戦し、辛かった時期があったので

その時のメンタルの保ち方やアドバイスなど

聞きたいことがあったらぜひ!

いつでも待ってます!🌱

 

 

今回のブログはここまでです

次は昨日20歳になった中山担任助手です🍰

 

「10代のうちにやっておいた方がいいこと」

 

を聞いてみましょう!

 

ではまた!

 

 

 

 

 

 

 

2024年 6月 2日 時間を決めて会話!

 

こんにちは!!

 

東進ハイスクール北習志野校担任助手2年の

竹村です!

 

昨日須田担任助手

から

人にとって大切なスキル

について聞かれました。

 

コミュニケーション力、自己分析力、計算力、、、

様々あると思いますが、

 

私が一番大切だと思うのは、

人とのつながり

だと思います!

 

は必ずと関わって生きていきます。

そこでの関わり合いが自分の人生において大きな転換点になったり

また、相手にとって大きな変化のきっかけになることもあると思います。

 

私もこれまでの人生でいろいろな分野の

様々な人との関わりができ、

その大切さを実感しています。

 

是非頭の隅にでもこの考えを置いてみてください!

 

例えば、

「あの人と出会ってなかったら、、」

とか

「この先生が私の担任じゃなかったら、、」

などなど、

 

人との出会いは振り返って考えてみると思いのほか面白いものです!!

 


 

さて、

今回のテーマは

「受験期の休憩法」

についてです。

 

 

私からは特に、あと1か月半後に始まる、

夏休み

の話をしようと思います。

 

夏休みは

「受験の天王山」

と呼ばれるほど

受験にとって大切なものになってきます。

 

私も生徒時代、

夏などの長期休み期間は

朝から晩まで校舎に籠って勉強していましたが、

昼の時間と夕方

だけは外に出て仲間と休憩していました。

 

昼の時間はお弁当を食べに近くのベンチに行き、

夕方は外でささっと菓子を食べてましたが、

 

そこでする何気ない会話などが

自分の受験時代のメンタルを支えていたのでは

と今となってはすごく思います!

 

 

ここでこの休憩の仕方について大切なポイントを2つほど紹介しようと思います!

 

 

必ず時間を決めること

 

単純なことですが声が一番大切なことです。

友達と話す楽しい時間でも

だらだらしてしまえば受験に勝つことはできない

でしょう。

 

時間を決めて休憩しに行くことで、

自分も仲間も

計画にも休憩を入れやすく、

勉強との切り替えがしやすいと思います!

 

特に

「休憩修了の時間を絶対に守る」

という意識を持っておくといいかもしれません!

 

 

必ず毎日誰かと話すこと

休憩の時間が合わず

一緒にお昼ご飯を食べに行けない日もあると思います。

しかし、

「閉館後一緒に下校したときに話す」とか

「校舎に来た時に担任助手と少し雑談する」という、

他の人と何気ない話をする

ことは

メンタルを保つために重要なことだと思います!

 

是非、実践してみてください!


 

今回はここまで!

 

明日のブログは

担任助手1年の

東峰担任助手です!

シンプルに「好きな食べ物」

について聞いてみましょう!

 

それでは、また!

 

2024年 6月 1日 魔法の20分

こんにちは!

担任助手2年の須田です!

もうみなさん

気づけば6月ですよ、、

流石に早すぎますね

いつになったら

時間経つの遅いなって感じれるんでしょうか

 

昨日、芝野担任助手から、

「最近の悲しかった出来事」

について聞かれました!

先述しましたが

気づいたら6月だった!

っていうのが最近で一番悲しいことです。

つまり逆に言うと

悲しい出来事は最近あまり無いです!

あっても忘れてしまいました!

 

さて、今回のお題は、

「受験勉強の休憩法」

についてです!

休憩法って難しいですよね

ちゃんとリラックスしたいけど

時間かけすぎたくない

って人にオススメの休憩法があります。

それは

友達タイマー20分睡眠

です!

 

北習志野校担任助手2年の

竹村とは高校が一緒で

受験生活を最初から最後まで

一緒に戦い抜いた仲なんです!

その竹村と

東進の教室で近くに座って

(教室で喋ることはありません)

ホントに眠くなった時に

「20分後に起こして」と

指でジェスチャーして

起こし合ってました!

スマホのアラームの何倍もの効果があります。

友達に起こしてもらうと

間違いなく起きます。

 

そんでもって確実に起こしてくれるので

不安になることもなく

短時間で質の高い休憩ができるわけです!

 

なんとお得なことか!

 

教室で眠くなっちゃって

気づいたら1時間経ってた!

って経験がある人は

友達と協力し合って

ぜひ

友達タイマー20分睡眠

実践してみてください!

 

結局

一個前の芝野も言ってましたが

友達の存在

は計り知れなかったですね

もし知り合いが東進にいないよーって人は

担任助手が

だれでも相手するので

休憩がてら話しかけに来てください!

私も

みんなが疲れていたら

一笑いしてもらって

勉強再開させるので

どしどしお話待ってます!

 

休憩法も工夫して

険しい受験生活を乗り越えましょう!!

 

今日のブログはここまでです!

明日はそんな昔からの仲の

竹村担任助手です!

「人にとって大切なスキル」

について聞いてみましょう!

ではまた!👋