ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 421

ブログ 

2018年 9月 27日 まだ過去問に入れてないそこのあなた!

 

こんにちは!

今日から大学が始まって、萎えてる小です!

夏休みコイツずっといたよな~。

これからは逆に来なるんですが。

さて皆さん、9月ももう終わりですね。

8月模試であまり良い点が取れず、

自信がないまま過去問を解かずに

9月を終えちゃう人がいると思います。

でも、まだ9月は今日入れて4日あります。

とりあえず一年分でいいので、過去問解いて下さい!!

なんで、そんな過去問解けって言うの?

って思った人がいると思います。

まず、過去問を解かないことには、自分がどのくらい志望校まで足りていないのかが把握できません。

それがわからないと、どのくらいのレベルまで勉強すればいいかわからないですよね。

そのまま勉強しても学力は伸びません。

また、どういう分野が、よく出やすいかとうことも知ってるか知らないかでは、

勉強の質に大きく差が出ます。

逆に、それらを知っていれば、自分が合格するために、どの分野が足りないのかを把握でき、

効率よく苦手分野を潰すことが出来ます。

つまり、何をすればいいかわからない人は、

過去問を通じて自己分析して、足りていない部分をあぶり出す事ができます。

 

では、過去問を通じて自己分析って、具体的にどうやるのか。

自分が理系なので、理系科目を例に話しますね。

※あくまで、僕のやり方なので、絶対正しいわけではないです。

①どの分野から出題されているかを調べます。

これをすることで、どの分野が頻出なのかを知ることが出来ます。

また、どの分野をよく組み合わせてくるのかなどもわかります。

②どういう経緯で(誘導などで)解答に至るかを調べます。

これを調べると、大学の傾向や癖など、どういう考え、発想をよく使わせるのかがわかります。

③解けなかった問題に関して、どういう知識、考え方が足りていなかったのか、発想が必要な場合、どういう考えをもとにその発想に至ったのかをじっくり考えます。

④合格するために取るべき点から、各大問で取るべき点に振り分けましょう。

その後、自分の、現在の点数と見比べて、どの分野がどのくらい足りていないのか考えて、

苦手克服の優先順位を決め、③で考えた、不足してる部分を書き出します。

⑤苦手克服開始。

 

以上が、僕のやり方です!

※もう一度言いますが、僕のやり方なので、絶対正しいわけではないです。

付け足しとかあれば、教えて下さい笑

 

ちなみに、こんなこと、聞いたことありませんか?

過去問対策が遅れれば1日1%合格率が下がるって。

10月に入って、始めてなかったら…

わかりますね?

とにかくまだ9月の最後の土日があるので、始めてない人は、そこで、やっちゃいましょう!

 

 

明日は阪上担任助手です!!

 

 

 

2018年 9月 26日 志を高めましょう

こんにちは!

担任助手1年の北村です。

センター試験まで4ヶ月を切り、

天候もすっかり秋らしくなってきましたね。

 

さて、

今から皆さんに苦言を呈します。

東進のイベントやHRに呼んでも出席したがらない子が少なくないのです。

受験を間近に控えた高3生が参加を躊躇うのはまだ分かるけど、

高1、高2の子が躊躇うのは甚だ理解に苦しみます。

 

生徒時代の僕は日程的に行けるのであればHRには出席していました。

 

ただ担任助手に促されたから出席していたわけではなく、

参加する価値があるか吟味・検討した上で参加していました。

 

出席した場合に良いことを聞けて新たな価値観を得られたら、

その後の人生数十年分の財産になりますよね。

その期待値と、HRに参加しない場合に得られる1~2時間分の勉強時間、

どちらがより有益かを考えたら、言わずもがな前者だと僕は考えます。

だから僕はHR等には受験間近であっても参加していました。

 

考え方は人それぞれだとは思いますが、参考にしてくれれば幸いです。

 

明日は小栁担任助手です!

 

 

2018年 9月 25日 保健室だより号外

おーつかれさまです!!

保健室の入佐です
 
今回は保健室だよりは
お休みです
 
楽しみにしてた方には
申し訳ありません
 
じゃあ今回はなに話すの?
 
はい
今回は宣伝をさせてください!!
 
自分が通ってる早稲田大学
実は11月の3日と4日に
 
早稲田祭なるものが
開催されるんです!!!!
 
まちがいなく激アツな学園祭に
 
自分も
広告研究会というサークルで
企画をします!!!!
 
 
永井大よびます!!!!
 
来るしかない!!!
 
 
詳しくは入佐に直接聞いてください!
 
 
 
 
次回は
 
早稲田大好き北村担任助手です

 

2018年 9月 24日 切り替え。

 


  • みなさんこんにちは!!!

  •  

    十一月にある早稲田祭に向けて

     

  • 本格的に活動が始まってきて

     

  • 毎日が超充実の奥村です!!

     

  • やはり文化祭というのはテンションがあがりますよね

     

  • 受験生の皆さんもちょうど文化祭が終わって

     

  • クラスが仲良くなって、文化祭えもいなあ 戻りたいなあ

     

  • なんて過ごしてませんか?? 確かに、夏休みから取り組んできた

     

  • 高校生最後の文化祭なので達成感やらなんやらでふわふわしていませんか??

     

  • ここで自分から一つ厳しいことを言わせてもらうと、そんなことをしている受験生

    確実に落ちます。

     

  • そもそも、九月に文化祭をやる千葉県は全国でも珍しいです。

     

  • 全国の敵は夏の勢いそのままに過去問に入ってます。

     

  • 夏休みも文化祭に時間を取られてただでさえ時間が足りなかったのに

     

  • 今切り替えれなかったらその差をどこで埋めるのでしょうか。

     

  • みなさんは受験生であり、その受験は刻一刻と近づいています。

     

  • そんな時期にふわふわしたまま友達と遊ぶ。東進に来ない。

     

  • 正直言ってありえないです。

     

  • 今一度受験生としての自分の行動を見返してみてください。

     

  • 厳しいことを言っている自分も、文化祭が終わった瞬間に

     

  • 完全に受験モードに入りました。勝負はここですよ!!

     

  • ここから受験本番まで走り抜けてください!!!

     

    明日のブログは、前期の成績が人外の低さだった入佐担任助手です。
  • 早稲田祭もある秋学期に挽回は可能なのでしょうか。興味深いです。

 

 

2018年 9月 23日 ルール守ろ

 

もうすぐ長かった夏休みも終わります、安西です、、、

 

9月も終わりにさしかかってきましたね!

 

部活も引退し、文化祭も終わり、

 

ここからは今まで以上に

 

勉強に打ち込める体制が整います!

 

僕は母校の船橋東と、

 

薬園台の文化祭に行きましたが、

 

どちらでも完成度の高い素晴らしい発表を見ることができました!

 

みんなほんとによくがんばった!

 

お疲れ様でした!!

 

ここからは勉強時間での差がつきにくくなってくるので、

 

同じ時間の中でいかに

 

質の高い勉強が出来るかがカギになってきます

 

夏休みのように何時間勉強した!!という

 

数字に満足する時期は終わりました

 

勉強時間はもう多くて当たり前ですよ

 

 

少ない人はちゃんと焦ってください

 

まじやばみだよ。

 

それから

 

これからますます東進の滞在時間が増えるだろうみなさんに

 

言いたいことがあります

 

勉強中のマナーについてです

 

最近見かける星人の名前発表します

 

カードよくばり不正星人

 

荷物散らかし星人

 

閉館時間に帰らない星人

 

ダメダメ星人がとても多いですね。。。

 

全部受験本番でやったらアウトですよ????

 

カードよくばり不正星人

 

隣に人が来るのは正直嫌ですよね

 

しかし!

 

本番で隣に人がいない状況で試験が受けられますか?

 

いつもは荷物がある隣に人がいて緊張しちゃうかもしれませんよね

 

荷物散らかし星人

 

ただ一つです

荷物の乱れは心の乱れです

 

閉館時間守らない星人

 

試験時間も守らないんですか?

 

あともうちょい!キリのいいとこまで!!ってやってると

 

試験本番の不正行為につながりかねません

 

閉館時間も試験時間もあらかじめ決められてます

 

その時間内でいかに最高のパフォーマンスができるかを工夫してください

 

以上の3つをまとめると

 

人間は慣れる生き物なので、

 

普段通りの状態じゃないと持っている力が出しきれません

 

受験当日だけちゃんとしようと思っても

 

結果を掴むのは無理だと思ってください

 

日々の生活の態度が受験本番の結果にも響く

 

可能性は大いにあります

 

この機会に今一度自分の姿、きちんと見つめ直してみましょう!!

 

明日はルールを守りながら

北習志野校のトップに立っていた奥村担任助手です!!