ブログ
2019年 3月 8日 1分1秒を大切に
こんにちは
花粉症がつらい
阪上です。
花粉症にはれんこんが良いと聞いたので
症状がひどい人は試してみて下さい!
私立の前期合格発表が終わりを迎える中、
受験が本当に難しくなってきていると
身をもって感じています。
最近の阪上のブログは硬いことばっかだな。と
感じている人も少なくないと思います。
その理由としては
結局自分が本気で受験やばい。って思わないと
勉強がただの作業になっていて
全然意味のない時間を過ごしてしまいます。
そんな、自分自身の後悔から
少しでもはやく
これから迎える大学受験にやばいって気づいてほしくて
こういったブログを書かせてもらってます。
当たり前のことを言いますね。
それは、
「今過ごしている1分もセンター1週間前の1分も同じ1分」
ということです。
何が言いたいかというと
今の1分1秒を大切にしてほしいです。
2月模試思うような点数を取れなかった人も
多いのではないでしょうか?
すぐに結果が伴うものでもないので、
一概に、勉強してないから点数が伸びてない。
とは言えませんが、
模試を受けるまでの自分と
それぞれの科目をしっかり分析して
今後に活かして下さい。
明日のブログは芹澤担任助手です。
2019年 3月 7日 もっと意識高く!
先日、京都に行って、そこから神戸まで片道75km、とか、
御殿場に大学の友達と自分の車で片道100km運転して行って財布を買う、とか、
原付を買った、とか
最近はドライブ&散財をしている小栁 です!
今週だけで諭吉が大量に旅立っていきました。心が痛いです。
さて、昨日から10日まで国立前期の発表ですね。
前期で合格した人は本当におめでとう&受験お疲れ様です!
明日から大学が始まるまで、存分に遊んでください!
一方、残念ながらダメだった人&まあ結果が出てない人は、
後期試験、12日に向けて頑張ってください!
気を緩めずに必ず勉強してください!
妥協なく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日は新受験生に向けて書こうと思います。
最近、廊下で話している人が目立ちますが、
2月の模試の復習は済んでますか?
僕が理系なので理系について書きますが、
まず数学で7割超えてない人。
圧倒的な計算力不足です。
ある程度勉強してきた人はちゃんと気づいているはずです。
計算力がない人はあとで泣くことになるので、計算演習をやるなど、計算力を身に着けてください。
さらに、例えば、
数Ⅱの微積らっくちーん!
と思っているそこのあなた。
想像してみてください。
1つの円錐があります。その母線に対して平行にぶった切ります。
その断面図が思い浮かびますか?
この断面積を求める問題が2018年の上智理工で出ました。
ほとんどの人が、解けないと思います。
これが数Ⅲの微積です。
ほとんどの受験生が、この問題を解けずに泣くことになります。
この問題を解くには、3年生になってから数Ⅲを始めてるようでは遅すぎるんですよ。
本当に焦ってもっと勉強してほしいと思います。
みんなの次の代からは入試改革で変わっちゃうから、
浪人できないと思うので、頑張って欲しいなぁと思います。
明日は阪上担任助手です。
2019年 3月 6日 3月は選択の季節
後期試験を一週間後に控えた今、モチベーションの維持が最も大変なのではないかと思います。
気持ちは分かるけど、客観的に考えたら、今まで高い費用を払って塾に通い、多くの時間を費やしてきたわけで。
あとわずか一週間で進学可能性が一つ増えて、4年間の人生を左右する試験があるにも関わらず対策しないのは非合理的ですよね。
そうは言っても、モチベーションが低い人は残り一週間くらい、力技で乗り切りましょう。
校舎に来よう!
校舎に8:30に来て21:45に帰れば、少なくとも10時間は勉強時間を確保できる!苦手箇所を潰して、あとは演習を積むだけで充分なように個人的には思います。
話は変わって、全受験を終えた人に言いたいことがあります。
進路選択についてです。
第一志望の合格を得られなかった人もいると思います。現浪を含め、進学先に悩む人もいると思います。
ただ手続きの期限も差し迫り、考える猶予はそんなにありません。残り数日・数週間で、1年間ないしは4年間の身の振り方を確定させなければなりません。
これは大変大事な選択ですよね。
でも正解は無いわけで、難しい
もしかしたらどの選択肢を選んでも充実した人生を送れるかもしれないし、どれを選んでも後ろ髪を引かれる思いをするかもしれません。第一志望に合格した場合よりも豊かな人生を送れる場合もあると思います。
どの選択肢がベストかは神のみぞ知るわけです。そうであっても、むしろそうであるからこそ、最大限の情報を掻き集めた上で選択してほしいです。
残り期間にやれることはいくらかあります。
実際にキャンパスに足を運ぶ。知り合いのツテを辿ってその大学に通う人に会ってみる。学部の内容、就職先の内訳などを調べてみる。
浪人にしても、いくつかある予備校の中で、授業形式、自習室の充実度、交通の便、合格実績、ドロップアウトする生徒の割合、必要授業料、友達がどこの予備校に通うかなど、選択の要因は数多あります。説明会に行くだけでなく、実際にそこに通っていた方の生の声を聞くのが最も大事かなと思います。
その上で、各進路においての人生設計をシミュレートしてみるとなお良いと思います。
とりあえず僕が言いたいのは、
安易に自分の人生を決めるな!
ということです。
次回は自称理科の魔術師 小栁担任助手です!理科の質問は小栁くんにしましょう。
2019年 3月 5日 受験おつかれ
単位落としまくり卍卍の
入佐です!!
死ぬほど単位は落ちたけど
受験生のみんなが合格したりして
僕はハッピーです!!
一緒に授業受けましょう
さて
受験がおわって
みんなはどんな生活を送っているでしょうか
堕落した生活を送っている
人がほとんどだと思いますが
個人的に
3月いっぱいは
思う存分堕落していいと思います
これに関しては
受験頑張った人の
特権かと思います!!
ただし受験がおわったらまず
しなければいけないことが1つあります!
ずばり
感謝です!!
もちろん受験を支えてくれた
家族や友人
周りの人に
感謝の思いを
伝えることは
一つ義務だと思いましょう
そしてなにより
人生をかけて
戦い抜いた自分自身にも
最大限の感謝してほしいと
そう僕は思います
これまで
努力してきた
自分ありがとう
そう思えたら
きっともっと
自分のことを
尊敬できるようになります
日々感謝を忘れずに
自堕落な生活を
謳歌してください
次回は
北村担任助手です
お楽しみに!!!
2019年 3月 4日 大学生。
みなさんこんにちは、
早稲田祭期間に授業をサボりすぎてもしかしたら留年もあるかもしれないと
怯えていた本日の成績発表ですが、
見事に進級を決めてとても嬉しい奥村です。
本日のブログはやっぱり今受験を終え、大学生になるみなさんに向けて書きたいと思います。
(国立や、後期試験のためにまだ勉強している人はこれをモチベに変えてください笑笑)
とりあえず、お疲れ様でした!!!!!!
大学生になってキラキラした生活を送るんだ!と胸に誓いながら勉強してきたみなさん。
ついにその時が来ましたよ。
大学は本当に自由です。
自由すぎて何が自由で何が不自由なのかすらも忘れてしまうくらいです。
そんな大学生活を一年間過ごしてきた奥村からみなさんにアドバイスをしたいと思います。
これは自分の主観がゴリゴリに入っているので参考程度にしてくださいね。
まず、今は受験が終わったばかりで意識が高く色々と将来のことを考えているかもしれませんが、
遊べ。
とにかくいっぱい遊んでいっぱい友達を作りましょう。
こんだけ勉強したんです。
最初の春学期くらい遊び倒していいじゃないですか。
はめを外せるうちに外しておきましょう。
最初のうちに尖ったことをしていると、友達もいない、大学もつまらない。なんてことになりかねません。
最初のうちは少し無理をしてでもアクティブに。東奔西走しちゃいましょう。
そしてそのうちに本当に自分のやりたいことを見つけて、それに熱中できたら最高ですよね。
ただ、遊べ。 って言っただけのブログになってしまいましたが、
人それぞれの過ごし方がある四年間だと思います、
どんな形であれ充実したものにしてください。
(単位はとりましょう。)
明日のブログは、
大量の単位を落とし、留年がちらついている入佐担任助手です。
お楽しみに!!