ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 389

ブログ 

2019年 4月 2日 はじめまして

はじめまして!

この春から、慶応義塾大学薬学部に進学をする、森 一晟(もり いっせい)と申します。

簡単に自己紹介をさせて頂きます!

僕は、市川高校出身で、山岳部に入っていました。

山岳部は登山をするのはもちろん、クライミングなどといった競技などもする部活です。

僕はこの部活に所属していたおかげで体力がメッチャつき、受験を乗り切ることが出来たと思います。

文武両道は大事ですね!!

理系科目の質問はちゃんと答える(はず?)なので、よかったら気軽に話しかけて見てくださいね!

1年間宜しくお願いします!

 

 

 





 

2019年 4月 2日 新元号!新学期!

こんにちは!!

春休み

があと一週間で終わってしまい

悲しみにくれている重永です。

 

昨日、2か月ぶりに大学に行ってきました。

大学に咲く満開の桜を見て、

久しぶりに学びの空気に触れて、

春休みボケから切り替えて、しっかり頑張ろう!

と思いました。。。

 

そして!

新元号がついに発表されましたね!

令和!!

 

年号も学年も変わり、

私と同じように、心機一転頑張ろう!と

思っている人も多いのではないでしょうか??

 

頑張ろうと思うのは簡単だと思います。

でも、気持ちだけではダメなことは

皆さんも気付いていますよね??

 

その気持ちに伴った計画!実行!

何度も言われていると思いますが、

自分で立てた計画通りに実行することは

本当に大切です。

 

無理なく確実な計画を立てる力、

その目標に向かって具体的な行動をする力、

この力が高い人が受験でも成功するんだなと

自身の受験を通して、担任助手として過ごしてきて

感じました。

 

次の模試まで自分が取りたい点数を決め、

その点数を取るためには何をどのくらいすれば良いのか

具体的に考えて、実行してほしいです。

 

低学年の皆さんも自分で決めたマスターの完修日がありますよね?

その日までに目標を達成するためには

どれくらいのペースで進めていけばいいのか

自分で考えて、必ず実行しましょう。

 

明日は東南アジアから帰ってきた

勝又担任助手です!お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 





 

2019年 4月 1日 4月1日!

こんにちは!

大学の履修を組むのに苦労している芹澤です

 

いよいよ今日元号が発表ですね!!!

今書いている段階では全く予想がつきませんが何になっているでしょうか、、、

まあ実際にその元号になるのは五月らしいですが

楽しみですね!

 

あと今日は英語のプレ模試がありますね、、

元号も発表され

四月も今日からスタートということで

ここで良い点数をとっていいスタートが切れるように頑張ってください!!

あとは復習も大事です!

今日明日中には復習をしっかりして

完璧にしてください

 

もう4月が始まりましたが受験への備えは大丈夫でしょうか?

まだ4月ととらえるかもう4月ととらえるか、、

ちなみにセンター試験本番までもうすでに300日を切っています。

受験を見据えての長い計画立ては出来ていますか?

気付いたときにやることが溜まりに溜まってしまっていたら

もう遅い!!!!!

今取っている通期の受講は

基本的には5月末とかには終わらせておくべきです

果たして本当に5月末まで終わるでしょうか??

せっかくの4月の初めの日なので

自分が残り何コマあるのか確認してみてください。

そして5月末に終わるように頑張ってみてください!

 

明日は重永担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 





 

2019年 3月 31日 志望校が決まってないあなたへ!


 

みなさんこんにちは!

次の元号は何かなぁと

明日の発表が待ち遠しい阪上です!

 

今日のブログはですね

新たな学年へと皆さんは

進級するわけなんですけど

受験生でもまだ志望校がきまってない。って人がいたり

高0,1,2年生は、まだよく大学のこと分からないから志望校もきまってない。なんて人も多いのでは?と思った私がですね

志望校をなるべく早く決めることへのメリットを伝える回にしようかなと思います!

 

その前にですね、皆さんはなぜ大学に行くのですか?

うーん、なんとなく行くって考えてる人はまずここから考えてください!

もしかしたら、大学に行くという選択よりもほかの選択をした方が夢ややりたいことに近づける!っていう人もいると思うので!

 

それでは、メリットの方を紹介して行きましょう!

 

1つ目は、行きたい大学、学部が決まることによって勉強しなければいけない科目と今の自分との学力の差が明確になることです。

 

数学を使わないのに勉強するなんて無駄ですよね。逆に行きたい大学、学部が決まるのが遅くて必要な科目の対策が遅れるのもよくないですよね。

 

受験はとにかく勉強すればいい!というのではなく、意外にも情報戦だったりするんです。

行きたい大学、学部への受験方法はいくつかあるので、ぜひぜひ調べて見て下さい!

 

2つ目はモチベーション向上につながります!

なんとしてもこの大学に行きたい!と熱い想いがあると勉強が辛くても頑張れます!

阪上はロック画面を志望校の校舎にしたり志望校のカラーのシャーペンを使ったりしてモチベーションを保っていました。

あとは周りにこの大学に自分は行くんだ!と宣言したりもしてました!

 

志望校を早く決めることにこしたことはありません!

このブログを読んでいる志望校の決まっていないあなたは今すぐに、色んな大学を調べてオープンキャンパスなどに行ってみてください!

 

明日のブログは芹澤担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 





 

2019年 3月 30日 早く受験生化しよう!

こんにちは担任助手2年の小栁です。

2018年度が明日で終わっちゃいますね。

受験生全員が試験終わって、東進来なくなって、ちょっと寂しいですね。

受験終わってもたまには遊びに来てね。

大学に進学する人も、浪人する人も、意地でも1学期は頑張ってください!

1学期頑張れたら、いろいろ成功しますよ!

 

さて、新受験生の皆さん、

毎日東進、毎日勉強できてますか?

できてない人は、早く受験生化してください。

話が変わりますが、

自分は、ちょうど2年生の昨日3/29に東進に入学して、受験がスタートしました。

国立理系志望だったので、英数物化で170コマ受講をとって、

焦って毎日2つやってた感じでした。

この時期は何も考えずただ闇雲に受講をしてたんですね。

んで、しっかり四冠王になって、結構いいスタートを切りました。

結局何が言いたいかっていうと、

もっと必死に勉強して欲しいんですよ。

結局夏休みになったら皆、頑張ってやるんです。

しかし、夏休みに始めても遅いんですよ。

というか既に今始めてないのは遅いんですよ。

自分の同期や、去年の受験生を見ててそう思いました。

どう頑張っても結局量がものをいうので、まだグダグダの人は早く始めた方がいいですよ。

まずもう時間があまりないですが、直近で言うと、プレ模試に向けて頑張ってください!

掲示されてる目標点が超えられればいいですが、超えられなかったら相当焦った方がいいですね。

困ったこととかあれば、ぜんぜん相談乗るので!

担任助手を頼ってください!

 

明日は阪上担任助手です。