ブログ
2019年 8月 3日 夏といえば,オープンキャンパス!!
こんにちは,担任助手2年の北村です。
夏になり,オープンキャンパス真っ盛りですね。
高1.2生はもちろんのこと,高3生も第一志望のオープンキャンパスに行くのではないでしょうか。
今日は,志望校,そして志望学部の決定についてブログを書こうと思います。
受験勉強において志望大学・学部を決めるのは非常に大事です。というよりもむしろ,決める必要性があると思います。
なぜかと言うと志望大学・学部によって,勉強法について変化が3つあるからです。
第一に,受験必要科目が志望校によって変わる。
第二に,必要受験科目は一緒でも,配点等によって勉強の絶対量が変わる。
第三に,理解しなきゃいけないレベルが変わる。
三つ目について補足すると,マーク形式なのか記述形式なのか,穴埋め形式なのかによって,記述練習をするか否かが変わります。
また,日本史ならどの程度細かい知識を問われるのか。
数学においても,問題集でいうb問題・応用問題レベルが出るのか、
c問題も自力で解けるようにしなくてはならないのか。
など多くの要素が志望校によって変わると思います。
また学部に関しても,きちんと見定める必要があると思います。
自分のやりたい勉強が出来る学部,
自分の将来目標に必要な学部。
決め方はそれぞれですが,きちんとその学部はどんな学部でどんなことを学ぶのかを見定める必要があると思います。
実際に入学してから、想像とのギャップに悩まされるのはもったいないですからね。
また,大学特有の雰囲気を知るのも案外大事だと思います。
オープンキャンパスでは普段の様子は見られないので,10月以降に大学が始まったら,普段の授業風景なんかを覗いてみるのも面白いと思います。
その大学に通う先輩がいれば,頼んで案内してもらうとイメージが湧きやすくて良いと思います。
実は東進ハイスクール北習志野校では,この夏8月中旬に,各担任助手による大学紹介イベントが開催されます。
現役で通っている先輩たちの生の声を聞くチャンス!
またキャンパスは文系・理系で別れているのか。
2.3年生から通うキャンパスが移るのか。
なども調べておくと良いと思います。
この夏,志望を深める夏にしよう!
明日は小栁担任助手です。
2019年 8月 2日
こんにちは勝又です。
東進ハイスクールに勤めて3年目となりましたが、つい先日、夏期合宿に行って参りました。
合宿に行った生徒はわかるかと思いますが、
受験において時間や効率、量は圧倒的に大切です。
そして
それだけではないですよね。
集中力
これが鍵になってきます。
合宿に行った皆さんはみっちり鍛えてきたかと思いますが、
他の皆さんはいかがですか。
ぼーっとしたり
他のことを考えてしまったり
1時間ごとに携帯を見たり、など。
そんなことやっていたら第1志望校に合格できると思いますか?
もう一度自分の学習姿勢を考え直してみてください。
物足りない部分、不甲斐ないなと感じる部分
きっと皆さんにはたくさんあると思いますよ。
合宿に来ていた生徒に差をつけられないように気合い入れて頑張りましょう。
また自分が考えたこと、思ったことに関しては北習志野校で是非声をかけてください!お答えします!
それではみなさん
この長いようで短い夏休み頑張っていきましょう!
2019年 8月 1日 モチベーション
みなさんこんにちは
やっと夏休みに入って
これから2ヶ月のカーニバルが始まります
片岡です!
最近は中学や高校の後輩の
部活をよく見に行ってます。
部活はやっぱ良いですね。
部活をやっている子は
毎日を大切にして下さい!
きっと素晴らしい思い出になります。
ところでみなさん
モチベーションはありますか??
合宿やオーキャンに行って爆上げの人も
最近疲れてきて下げ下げの人も
いろんな人がいるでしょう
爆上げの人は良いです。
それを続けましょう
それに対してモチベーションがあまりない人
やばいですね。
その理由は、勉強の質が下がることと
単純に勉強の量が少なくなります
妥協が生まれてしまうからです。
そんな人はどうやってモチベーションを上げたらよいか
一番はやはりオーキャンだと思います
オーキャンは時間の無駄だと
行かない人もいますが
これは絶対行きましょう。
自分がどこに行くために頑張るのか
目に焼き付けられます
他には先輩の話を聞くことです
僕たち担任助手や高校の先輩
また、ネットも活用しましょう!
どんな方法でも良いので
常にモチベーションを保って
少しでも合格に近づきましょう!!
2019年 7月 30日 ストイックに!!!
こんにちは!
フランス語学科なのになぜか
死生学の勉強に追われていた
岡崎
です\(ᯅ̈ )/
でも日本に関係する文化や儀礼を
勉強するのってすごい楽しくて
好きなので面白いんですけどね!
さて!
今日は皆さんにもっと
ストイック
になって欲しいと思ったので、
自分の体験談を含めながら
お話していきたいと思います。
まず、
そもそも朝登校できてないあなた!
ストイックとはかけ離れていますね( 。-̀_-́。)
私は合宿が終わってから急に
ストイックになり始めました。
例えば、、、
合宿で使った発アク200を
家の玄関を出入りする度に100ずつ
音読するということをして、
絶対に忘れないようにしていました笑
((ポストに郵便物を取りに行く時もやります))
他には、、、
日本史に関しては、覚えてもすぐ
頭から抜けるということが続いたので、
家の洗面所の壁一面に
自分で作った日本史の問題を貼り付けて、
髪の毛を乾かす間も
毎日同じ問題を繰り返し解くなど、、、
極めつけは、
生徒にもストイックと言われたのですが、
トイレのドアにも
問題を書いた紙を貼って、
それを全部正解するまでは
どんなにトイレに入りたくても入れない
ということをしていました。笑
一問一答的な感じではなく、
文章の間に空欄を書いて
それを覚えるという方が絶対いいです!
でもトイレのドアには
大仏
をたくさん貼っていたんですけどね笑
(∩ ‘-‘ ⊂ )
こうすることで試験の時、
”なんだったかな~”と思った時に
「トイレのドアの上から2番目に
貼ってあったやつだ!」
と思い出すことができます!
実際これで、点数も一気に上がりました!
どこに行くにも
勉強から離れられる空間はないので、
最初は無理かも。って思っていました
が、
意外と本気でストイックになれば
できる!
自分に出会ってしまいました(๑•̀ㅂ•́)و✧
部活がストイックだった人などは、
勉強でもストイックになれるはず!
ストイックさは受験が終わるまで
みんなについて回るものです。
確かに、
ストイックなやり方とは別の方が
点数伸びるって思ってる人に関しては
人それぞれなのでいいと思います。
でももう一度言いますが、
朝登校すらできていないあなたは
もっとストイックにならないと
夏休みを無駄に過ごして終わりますよ?
自分でもMなのかなって思うくらい
やってみるのはありだと思います!!
無駄のない夏を送るために
ストイックになろう!!
明日は鋸屋担任助手です!
お楽しみに~!( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
2019年 7月 29日 目標。そしてその先へ…
こんにちは
テスト期間でかなり追い込まれている
大島です
僕の大学って本当にテスト終わるの遅いんですよ(泣)
そのくせ夏休み短いっていう…w
高校の時の夏休みより短いんじゃ無いですかね。
そんな夏休みですが
高校生のみなさんにとって
本当に大事な期間になってくると思います
この期間に部活を引退した人にとっては
今までよりも長く勉強時間が取れたりして逆に慣れない
戸惑ってしまうなんてことがあるのではないでしょうか
まだ部活バリバリやってる人も
今までよりも勉強時間が取れてむしろなにしようか
ってなることがあるかもしれません
でもそんなん言ってたら
この夏をただなんとなく勉強して終わってしまいます
それってもったいなくないですか?
じゃあどうすればいいのか
そうです
みなさん普段から担任助手の人に口すっぱく言われてるであろう
目標立てです
もちろん1番の目標は第一志望合格ですよね
それからそこに達するためになにをするべきか考えましょう
1ヶ月ごとに中間目標なんか決めていくのがいいと思います
1ヶ月ごとの目標が立てば
1週間の目標も決まり
次には1日ごとの目標が決まると思います
ですからまず、第一志望合格に向けて
夏休み終わった時に
自分がどれくらいの学力に達していないといけないか
自分がどのくらいの点数を取れるようになっていたいか
よく考えてみてください
そうすれば自ずと今やるべきことが見えてくると思います
正直めんどくさいかもしれませんが
第一志望に合格した先輩はみんなやっています
必ず目標設定するようにしましょう
最後に
この夏は本当に勝負の夏です
考えてみてください
今日は文化祭の準備で疲れたから勉強しなくていいや
と言って休んだその数時間
眠いから朝は行かないで午後からで良いや
と言って無駄にしたその数時間
その間に他の全国のライバルたちは必死こいて勉強しています
死に物狂いで点数上げようと努力しています
頭のいい奴は特に勉強します
自分がサボったその数時間数分で
他の奴らがレベルアップしてるって考えたら
恐ろしくないですか?
どんどん置いてかれちゃいますよ?
一度離された差はなかなか埋まらないです
自分が勉強してる時もライバルたちはみんな勉強してるのですから
この夏は1分1秒無駄にはできないことを忘れないでください
そして夏休み終わって振り返った時に
よくやったと自分を褒めることができるくらい勉強して
悔いの残らない夏にしてください
残り1ヶ月ちょい全力で頑張りましょう!
明日は岡崎担任助手です