ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 357

ブログ 

2019年 10月 6日 朝学習をしよう

こんにちは!

 

夏休みが終わってしまい、大学生活がつらすぎる高橋です。

 

 

さて、みなさんは朝の時間を有効活用できていますか?

 

夏休みは朝登校毎日できていたけど、学校が始まってからは朝起きられない、、、

起きても眠気に勝てず、二度寝しちゃう、、、、

 

みたいな人いませんか??

 

 

実際僕が受験生だった時もそうで、どんなに明日こそは朝起きて勉強する!

と意気込んでいても、

朝になるとどうしても二度寝してしまい、己の心の弱さに嘆き、自分の事を罵倒する生活を繰り広げていました。

 

このままではダメだな・・・とずっと思っていました。

ではどうやってその輪廻から抜け出したかというと、

 

 

朝に受講をすることです。

 

 

この時期は受講が増えた人も多いと思いますし、受験生は過去問演習講座を受け始める頃だと思うので、

やるべき講座は少なからずあると思います。

 

僕がやってたのは、前日のうちに自宅受講申請をしておいて次の日受けるか、

前日に提出した過去問の解説授業を朝見ていました。

 

朝受講するととちゅうで寝落ちすることもなくなるし、

すっきり目を覚ますことができるのでおすすめです。

 

僕は何かに縛られていないと一生眠ってしまう性質だったので、

受講をすることで早起きのリズムをつくっていました。

 

受験生はこの時期はほんとにやることが多くて時間が足りないと思うので、

朝のわずかな時間を有効活用できるかはとても大事になってきます。

 

かなり辛い時期だと思いますが、逆に一番成績が伸びる時期でもあります。

 

この時期にどれだけ頑張れるかで合否が決まってくる

といっても過言ではありません。

 

効率的に時間を使ってどうやったら志望校に合格できるかということだけを考えてがんばってください!

 

 

あと四ヶ月、Fight!

 

明日は筋肉もりもり滝澤担任助手です。

お楽しみにー

 

 

 

 

 

 

 

2019年 10月 5日 慎 一之

 

YouTubeどハマり中の高橋将生です!

こんにちは!

最近ネットリサーチにはまっていて

ふとした事でも携帯で調べてみると新しい発見があるんですよね

それが楽しくてG○○gle先生にお世話になっています。

 

そこで今回も何か調べてみたいなという事で

題材を探していたところ

10月30日に公開授業がありますよね??

誰がくるか知っていますか?

今回はあの人気講師

慎 一之先生です!!

おめでとうございます!!

 

で、

 

どんな人なのか知っていますか??

よく知らない方が多いのではと思います。

そこでネットリサーチ高橋が皆さんにどんな先生なのかご紹介します!

(あくまでネットの情報なので信憑性にはかけていますのでご了承ください。)

 

まず特徴的なのが何と言っても”顔”!!

めちゃくちゃイケメンです。笑

東進でも女の子からの人気が強いように感じます

どんな雰囲気の人なのか一度動画をみてみるといいと思います!

動画をみて思いますが

がっつりの関西弁!

個人的にすごく関西弁が面白くて好きなので

好感が湧きます。

 

 

 

プロフィール

出身は関西で

関西学院大学文学部文学言語学科英米学専修卒業

「関西学院大学」の画像検索結果

です(中国語みたい)。

関関同立出身の優秀な講師ですね。

英語の先生であり、大学時代から英語にフォーカスしていたようですね

『慎先生のやさしく教える英文読解』(学研教育出版、2010年)

という本も出版しているのでぜひチェックしてみてください!

 

公開授業当日は

単語の勉強の仕方や文法の大切さなどの

英語の基礎のところから

なぜ英語が将来必要なのかなど

勉強のモチベーションが上がる話まで

盛りだくさんなので

勉強が伸び悩んでる人

勉強が始められない人など

悩みがある人はぜひ当日お越しください!

 

明日は同じ苗字の髙橋担任助手です!

お楽しみに!

 



 

 

 

 

2019年 10月 4日 焦りにまけるな!

こんにちは!

二年担任助手の芹澤です!

 

10月に入ったにもかかわらずまだまだ暑いですね、、

僕自身10月といえば秋の始まりというイメージだったのですが

残暑は続きそうです

早く過ごしやすい秋が来てほしいものです!

 

 

9月はセンター試験の過去問に力を入れてきたと思いますが

進捗具合はどんな感じですか??

校舎でも10年分達成したという生徒がぞくぞくと出てきています!

またあと少しで達成できるという人たちも多くいます!

そんな人たちは10月6日終了目指してください

あと3日ですがここが正念場です!!

 

 

10月になると勉強進捗にも差が出てくるはずです

それとともに焦りが強くなってくると思います

僕自身も夏に勉強時間を多く取れなかったためとにかく必死でした

周りの人たちが進んでいるのを見て焦りや不安が強くなっていたのを覚えています

 

焦りが強くなってくると

今の勉強方法があっているのかや

周りが二次私大の対策をしているから自分もやらないとと

焦って勉強をすすめていってしまう人もいると思います

 

周りの友達に刺激を受けることは大事ですが

自分を失ってしまってはいけません!

自分の学力をしっかり把握して自分に合った勉強をしていくべきです

ただただ二次私大の対策をしていくのではなく

一回一回自分の学力を把握していく

そうすることで点数は伸びていきます!

 

明日は高橋担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

2019年 10月 3日 過去問演習、質にこだわり続けて

こんにちは!

ついに大学がはじまってしまいました

はやくも夏休みにもどりたいと思っています

担任助手の鈴木です!

今日は二次私大の過去問演習について話したいと思います。

皆さん、二次私大の過去問をそろそろ本格的にとき始める時期だと思います。

多くの人は担当の担任助手の人から

10年分3周!!!

って言われてますよね

たしかにそれはやって欲しい

でも結構理想論でもあります。

私なんかとてもじゃないけど過去問に手を出せる実力なんてなくて、この時期はまだそんなに解いてませんでした。

「でも解かなきゃ!出来てる人と差がついちゃう!!」

て思うかもしれません

そういう人が陥るのが

「ただ解いて添削出してるだけ」状態です

センターならそれでもそれなりの成果が出るかもしれないです。

でも二次私大でこれはほんとに意味ない!!!

二次私大の過去問でいちばん大切なのは

量よりも質!!

なぜなら過去問演習は傾向をつかんで対策することが1番大切だからです。

言うなれば、「志望校との対話の時間」だと私は思ってます

他の人を気にして量をこなそうとしてしまうかもしれませんが

あなたが戦うべきは「その大学の入試問題」であって

「同じ志望の受験生」ではありません。

だから、対戦相手である入試問題がどんな人でどんな性格なのかを、過去問からどこまでも搾りとって、自分のものにする必要があります。

そのために、とにかくじっくり解いて、じっくり復習して欲しいです。

解説授業の受講、自分の答案の分析、問題の分析

全てを抜かりなくやることが合格への第1歩だと思います。

10年分3周、これは目標としてしっかりと掲げては欲しいですが、とき切ることに執着しないようにしましょう。

仮に次のような生徒がいた場合、どちらが合格に近いでしょうか

5年分×3=15回分やった生徒

○○大学の○○15カ年を各科目1周した生徒

私は圧倒的に①だと思います。

なぜなら①の方が過去問を自分のものにしているからです。

とにかく過去問演習は量よりも質!!

頑張っていきましょう!!!!

明日は芹澤担任助手です(´∇`)

 

 

 



 

 

 

 

2019年 10月 2日 音読と疑問

こんにちは!下山です!

大学も始まり1週間以上経過して

そろそろ慣れてきました!!

大学の友達と会って話したりすると

元気が出ます!(^O^)/

 

今日はタイトルにある通り

音読と疑問

についてお話ししたいと思います!

 

皆さん、音読といえば

英語のイメージをすると思います。

とてもとても大切です。

今井先生も音読については

厳しいくらいおっしゃっていますよね。

 

書く・読む+話す・聞く

いろんな角度からの刺激をすることで

書いたときに、あーー音読したとき、

たしかこうだったなああ

とヒントに繋がることは実体験から言えます!!

音読したときの記憶が

フラッシュバックしてきます(^^)

 

私的にそれが強く感じたのは、

世界史でした!!

 

世界史を勉強するときはいつも

、心の中で声を出しながら

いつも疑問を持ちながら勉強していました。

例えば、大航海時代、

ヴァスコダガマの問題を解いていて

あれ、そういえば、

ブラジルに漂着した人誰だっけ、、?

とか笑

 

この「そういえば」がとても大切で

何事にも疑問を持って

勉強に取り組んでください!

 

東進には音読室があるので

ぜひ活用してみて下さいね!

 

自分なりの勉強方法が確立して

解いていて楽しいと感じると思います!

 

あと、高校1,2年生対象の

慎一之先生(英語)の公開授業

10/30(水)

20:00-22:00

にあります!

下のバナーの先生です!

サイン会もあります!

 

全員参加して下さい(^^♪

 

明日は鈴木担任助手です!

お楽しみに~