ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 345

ブログ 

2019年 12月 12日 長期休みで怠けないために

 

こんにちは

担任助手1年の

大島です

 

昨日の安西担任助手のブログの最後で

大島のクリスマスの過ごし方

について質問が来ていたので答えますと

女の子と過ごす予定なんて有りませんし

むしろ受験生のグルミで東進来る予定ですよ!

当たり前でしょう

こんな大事な時期

受験生のサポート、メンタルケアは大事ですからね(^o^)

彼女なんて不要ですよ

(´﹃`)

受験生の皆さんも

ここが耐えどきだと思って

勉強に打ち込みましょうね!!

 

さて

受験生はクリスマスでも正月でも

勉強は怠らないと思いますが

新高3生、新高2生の皆さんはどうでしょう

冬休み、クリスマス、お正月、、、

もちろん毎日東進来て

受講や復習、マスターをやって欲しいです!

ですが

遊びたくなったりする気持ちもよくわかります

部活とかがあって来れないっていうのもよくわかります

凄くよくわかります

そんな方々、

1つ意識してみてほしいことがあります

それは

休む日を予め決めておく

ということです!

グルミや面談で

週間や月間の勉強予定を決めていると思います

その予定に

「この日は休む」という予定も書き入れるべし

ということです

なんでこの方法が良いのか

一番の理由は

罪悪感を感じにくいということだと思います

明日勉強しよう

って思っても

いざ当日になってやる気が無くなって

ダラダラ過ごして

気づいたら晩ごはん時

こんな経験したこと有りませんか?

そんな時

凄まじい罪悪感に駆られませんか?

だったら

明日は休む

って決めておけば

そんな罪悪感もなくなるのではないでしょうか!

また、担任助手の人に予め休むことを伝えておけば

「この日来てないじゃん」

とか言われないで済むので

ストレスになることも無くなりますね

まぁただ

あくまでも休むのは適度に!!(休み過ぎは怠けます)

ぜひやってみてくださいね

 

そして、、、

新高3、新高2生の皆さん

四冠王の期限まで1か月を切っています!

マスターの

単語、熟語、文法を完全修得するのに加え

新高3は受講を40コマ

新高2は受講を20コマ

することで四冠王達成です

期限は1月5日です!!

頑張ってください!

 

明日のブログは

獨協大学の佐々木希こと

岡崎担任助手です

彼女は果たしてどうクリスマスを過ごすのでしょうか

明日のブログ楽しみにしておきましょう

 

   

 

 

 

 

2019年 12月 11日 冬期合宿

 

12月26日~29日

開催される冬期合宿

 

スタッフとして参加することが

決定した安西です!!

 

楽しみで仕方がありません!!

 

北習志野校から

10名弱の生徒も参加しますね

 

知らない人は

いないと思いますが、

一応説明。

 

12月26日~29日に

河口湖で英語の勉強を

ひたすらにやるというイベントです

 

英語だけではなく、

将来について考える機会

あります

 

北習志野の中で上位に

入っているような生徒でも

 

合宿に行けば、

全国の猛者

揉まれ

モチベーションアップ

間違いないです

 

しかし

ここで気を付けて

欲しいのは

 

合宿に行けば

勝手に成長する

とは思わないでください

 

2年間担任助手を

やってきて、

合宿は計4回行われました

(3年生の夏期合宿含め)

 

そこで成長した生徒の特長は

 

 

行く前から努力量が

著しく増えている

 

ということです

 

ただ行けば成長できると

簡単に考えるのは間違い

 

行く前から意識を変えて

日々の学習を変えましょう

 

一緒に成長できることを

楽しみにしています

 

北習志野に残っている生徒は

合宿に行っている子よりも

 

努力できるように

頑張りましょう

 

全国の高校生たちはとっくに

スイッチを入れています

 

置いて行かれないように!!

 

明日は大島担任助手です!

 

果たして、彼は

クリスマスをどう過ごすのでしょうか

気になりますね

 

返答待ってます!!

 

   

 

 

 

 

2019年 12月 10日 千題テスト活用法

    

こんにちは!

一昨日スノボをしてきたのですが

転びすぎて

体の至る所が悲鳴を

あげている淀瀬です。

まだ、雪もあまり積もっていなかったので

かなり痛かったです。

今度はもっと雪が積もってきたら

行こうと思います。

今年も残すところ

一ヶ月を切ったということで

東進で年末にあるイベント

と言ったらなんでしょうか?

 

 

 

 

はい、そうです。英語の千題テストですね。

今回は千題テストの活用法

について書いていきたい

と思います。

まだ、受けたことがない

人もいるかと思うので、

一応千題テストとは何か

と説明しておきますと、

主に英語の高速マスター

から単語、熟語、文法、読解

などが出願されるテストのことです。

かなりの問題数で全ての範囲を

網羅するのにぴったりのものです。

そんな千題テストですが、

ただ受けるだけじゃ、

せっかく長い時間かけて解いたのに

もったいないということになってしまうので

目標を持って挑みましょう。

僕が言いたいのは

ただ一つ復習が命ということです。

千題テストで多く点を

取るのはとても良いことですが、

それよりも大事なのは

自分の弱点をカバーしていって、

そこを強化していくことです。

また、あれだけ多くの問題を解いていたら、

必ずセンター試験にも同じような問題が

出るはずです。やったことがあるのに

失点してしまうのはもったいないので

必ず復習する様にしましょう。

また、低学年の人達は千題テストは

大晦日までに英文法まで終わらせることにしましょう。

主にマスターから出題されるので

もうすべて終ったよという人も

もう一度復習してみるとよいでしょう

明日は安西担任助手です!

お楽しみに!!

   

 

 

 

 

2019年 12月 9日 四冠王

先日、財布をなくしてしまいました

大学に入ってから2回目です

かなり落ち込んでいます

日本は財布が見つかる国とよく言われますが

今回は見つかるのでしょうか

みなさんは受験の際にはものをなくして焦らないようにしてくださいね

申し遅れました

担任助手1年生の横山陸です

 

さて話は変わりますが

低学年の皆さん

今東進北習志野校でイベントが開催されていることをご存知ですか?

はい、

そうです

四冠王です!

四冠王についてはほとんどの人が知っているとは思いますが

ここで改めて確認したいと思います

高速基礎マスター英単語1800

②高速基礎マスター英熟語750

③高速基礎マスター英文法750

④受講40コマ(新高2は20コマ)

上記のものを2ヶ月以内に終わらせることで四冠王となることができます!

 

ここで四冠王の先輩の僕から

効率的にやるためのアドバイスをいくつかしたいと思います

まず最初に隙間時間をうまく使えということです

学校の休み時間や携帯でSNSを見てる時間の15分を

高速基礎マスターのやる時間に変えるとどうでしょう?

少しずつではありますが勉強が習慣化されます

これが1週間、1ヶ月と続いていけば沢山の勉強時間を確保することができます

もう一つはテスト期間をうまく使えということです

テスト期間は部活がなく勉強できる時間が増えると思います

その1時間、2時間をだらだらとして終わらせるのではなく

受講をするなり高速基礎マスターをするなりすれば

テスト勉強と受験勉強の両立も可能であると思います

この2つの方法を活用して是非四冠王を勝ち取ってください

そして

北習志野

世界一

アツい

を過ごそう!!

 

明日は北習志野の石鹸、淀瀬担任助手です。

   

 

 

 

 

2019年 12月 8日 勝ちたいなら朝!!


こんにちは!!

中学生のときは毎朝5時半に起きていたのに

大学生になった今では8時に起きるのも

辛くなってしまった

担任助手一年の森下洋介です!!

 

朝といえば、僕が受験生活で大事にしていたのも

」です!!

 

僕が思う朝が重要な理由は4つあります。

 

 

1.頭がリセットされている

これは最大の利点かなと思います!

昼はあれも覚えなきゃ、これも覚えなきゃと

考えることがたくさんあります。

しかし、朝は頭の中が0の状態、

脳みそがまったく疲れていない状態で

知識を詰め込むことができるので、

特に「暗記科目」は朝やるべきだと思います!!

実際に僕は夜寝る前に日本史の勉強をし

朝同じ範囲を読むことで、びっくるするくらい

知識を頭に定着させることができました!!

これ本当の本当の本当です(笑)

暗記科目が苦手な皆さん、是非実践してみてください!!

 

 

2.集中をさえぎるものがない

朝は面白いテレビ番組もあまりやっていないし

友達からLINEがきたりすることもありません。

朝起きて、小鳥のさえずりをバックミュージックにして

気持ちよく、集中して勉強しましょう!!

 

 

3.受験日の朝は早い

センター試験も、二次私大の試験も

とにかく朝が早いです!!

本番になって

「朝苦手なんだよなあ」と言って

集中できずに本来の実力を発揮できないのは

しょうもなくないですか?

受験を見据えて朝型にシフトしましょう!!

 

 

4.気持ちいい

朝起きて、カーテンを開けたときに見える

朝日を想像してみてください。

これから受験を勝ち抜いていく皆さんを

祝福しているように思えませんか?

皆さんに太陽のご加護があらんことを。

 

 

 

このとおり、朝勉強にはメリットしかありません!!

是非朝を有効活用して

勝利を収めてください!!!

 

明日は、僕よりも朝早く起きて勉強していた

横山担任助手です!!お楽しみに!!