ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 330

ブログ 

2020年 3月 1日 まだまだ受験は終わっていない!!

 

こんにちは!

コロナウイルスの感染が

日々拡大しつつありますが

皆様体調管理の方は大丈夫でしょうか?

 

公立の学校の休校、

大型施設の休園、

イベントの延期や中止などで

日本中が大混乱に陥っておりますが

今一番大切なのは一人一人の感染予防対策です。

 

手洗いでは手のひらだけ洗って

終わりにしていないでしょうか?

手の甲、指先、爪の間、手首まで

しっかり洗いましょうね。

もちろん、

うがいと手洗い後のアルコール消毒も大切です。

電車などのつり革や手すりを触った手で

顔や髪の毛を触らないのも重要ですね。

このように

いつも以上の一人一人の予防対策で

自分だけではなく周りの人も守っていきましょうね!

 

 

さて、

先日国公立大学の前期入学試験も終わり

一息ついた人もいると思いますし

受験ムードも落ち着きつつあります。

 

ですが、

受験はまだ終わっていません!

国公立の後期試験があります。

また

私立大学の後期入試も残っている人も

中にはいるでしょう。

後期は倍率が・・・

と弱気になってしまいがちの今ですが

あきらめるのはまだ早いですよ。

後期で合格する人は割といます!

私の友達でも旧帝大の後期試験で受かった子が何人かいました。

(センター試験後の合否判定が悪かった子でも

受かっていました)

決して簡単では無いと思いますが

最後まであきらめずに

自分のできることを考えて

後悔のないようにやり切ってください。

まだまだやれることはきっとあります。

 

また

受験がすでに終わっている人は

3月も受験を頑張り続ける人がいるということを忘れず

もし周りにまだ受験をしている友達がいたら

どうか応援し続けてあげてくださいね。

 

以上、鋸屋でした!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 2月 29日 祝!東進ハイスクール北習志野校合格速報(上智大学、東京理科大学)

2020年 2月 29日 モチベを上げたら危機感はついてくる!

こんにちは!

またパスが回ってきました

3日前までオーストラリアにいた

獨協大学の

マリーアントワネットこと

岡崎有杏です(^^)

 

私には隠された秘密があると

大島担任助手は言っていましたが

ほんとにその通りなんです。

実はずっとみんなに言うか言わないか

迷ってたことがあります。笑

 

高校の時の1番仲の良い友達や

東進の担任助手の人達にも

話したことがない事です。

それは何かと言うと、、、

 

 

 

私、実は

カナダ

とのクォーターなんですよね( °o°)

 

父親のお母さんがカナダ人なんです。

最近は忙しくて行けてないですが

幼い頃はよくカナダに遊びに行ってました。

ご存知の通り、

カナダにはフランス語圏もあるので

英語だけじゃなくてフランス語も

ガチでやりたいなと思って今学科として

通ってるのも実は一理あります笑(⑉• •⑉)

 

私は日本人要素強すぎるから

絶対に嘘だと思われるし

からかわれると思ったので

自分から言ったことは

ほんとに無いです(–;)

こんな大勢が見る公の場で

暴露してしまいましたが。笑笑

 

でもこれ以上詳しいことをここに書くのは

恥ずかしいので詳細を知りたかったら

直接聞きに来てください(^-^)笑

 

ーーーーでは本題へーーーー

 

2月27日に

立教大学を合格した生徒からの

合格報告会

があったと思います。

HRに参加した生徒なら

危機感モチベ

今から上げていかないと

後々大変だなって

感じてくれたと思います。

 

実は合格報告会を行った生徒は

私の担当生だったので

彼女の1年を見てきました。

 

とてつもなく努力家です。

 

9月あたりの指定校組が決まってくる時が

1番辛かったと本人は言っていましたが

確かにその時に私も

たくさん相談を受けていました。

でも何が彼女のモチベーションを

上げたかというと、やはり

第一志望校への強い思い

です。

パンフレットを見た時にビビッときて、

草が生えている学校に通いたい!

と思ったそうです。

一見、それだけ?って思った人も

いたかもしれませんが、

彼女は

憧れからの志望校に対しての思い

とてつもなく強かったです。

 

社会学部を決めた理由は

まだ将来やりたいことがないから

選択肢を広げられる学部がいいと。

それもアリですよね、

将来のことが決まってない人は

こういった考えで学部を選ぶのも

いいと思います。

ただ、どんな理由で志望校を決めようとも

結局後で辛い時や折れそうになった時に

支えてくれるのはその思いです。

 

少し調べたり、話を聞いたりしただけで

第一志望校を決めるのは厳しいです。

それならみんなもう決まってます笑

行動あるのみ!

自分の将来なので自分から動かないと

何も変わらないですよ( ¨̮ )

担任助手に聞いてみるのもいいと思います

みんな真剣に考えてくれるはずです

(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

志望校が決まれば危機感も自然と

持てるようになってきます!

危機感がないまま3年生になって

夏休みも過ごしてしまって、、、

という未来にならないように

今のうちから自分と向き合うことが大事です

 

 

あと、、、

 

前置きで話したことなんですが、

ごめんなさいめちゃめちゃにウソです。

せめてクォーターでもいいから

そうなって欲しいなっていう

願望を書きました笑

バレバレの嘘過ぎましたよね笑

でもまともな嘘すら思いつかないほど

秘密なんか何もないんです笑

このお題をパスされた時は

正直困りましたね(–;)

まあ次回のパスも期待しましょう!

 

明日は

鋸屋担任助手です!

お楽しみに〜‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

 

 

 

 

2020年 2月 28日 模試の復習をしよう

皆さん

こんにちは!

毎度前置きが長いでおなじみ

担任助手1年生の

大島です!

まあ

前置きが長いのは

誰かさんの

鬼のようなパスのせい

なんですけどね

昨日のブログの最後とか

見てもらえれば分かります

大島、例のごとくパスを受けました

さあ今回は

最近会った面白い話をしろと

短いですがしましょう

 

最近僕

ある女の子の誕生日に

LINEでお祝したんですけど

そしたら向こうに

お食事に誘われちゃいまして

今どこに行こうかってなっているところなんですよ

これって向こうはどういうつもりで誘ってきたと思いますか?

それによって僕のモチベーションとか変わってくるので

知りたいところですね

 

 

 

 

 

まあ今の話

全部嘘なんですけどね

 

 

 

 

 

 

さて本題です!

こないだの月曜日

共通テスト本番レベル模試

がありましたね

 

新2、3年生の方々に問います

 

自己採点しましたか?

 

復習しましたか?

 

後日受験の人

終わったらしっかりやってください

 

NOの人

論外です

せめてやろうとしてください

 

YESの人

当たり前です

この先も続けて行ってください

 

しかしですね

YESと答えた人も

要注意かもしれません

 

なんとなくで

終わらせてしまっている人は

模試を最大限に活かせてないかもしれないです

 

いつもやれやれ言われて

結局何をすればいいのかわからない人

ある程度やることは決まっています

 

①早急に自己採点をする

ここで先延ばしにすると

試験中の感覚を忘れてしまうので

試験が終わって

その日中もしくは次の日までにはやりましょう

 

②それぞれどこの分野で落としているのかを確認する

紙なんかに箇条書きで書き出したりすれば

自分の出来なさが視覚的にわかって良いんじゃないでしょうか

 

③どうしてそこで落としたのか分析する

例えば、

ここが出来ていなかったのは

受講を受けっぱなしになっていて

確認テストや修了判定テストがSSじゃなかった

とかそんな感じですね

 

④いつそこの分野の復習をし、どのように復習するのかを決定する

原因分析をしても

それに対するアプローチがなければ意味がありません

また、「この日やる。」と決めなければ

いつまでも先延ばしにするでしょうから

日時も明確に決めるといいでしょう

 

⑤実行する

あとは実行あるのみです。

 

今言った5つの事項は

単純な事です

誰だってできます

 

模試の本質は復習にあります

成績が上がることを祈っています

 

明日は獨協大学のマリーアントワネットこと

岡崎担任助手です

彼女には

ある秘密が隠されているそうです

 

ぜひお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 2月 27日 マスターは早期完修が吉

 

 

1週間前まで

セブ島にいた

 

安西です!!

 

常夏フィリピンで

日焼け止めを塗り忘れ

絶賛脱皮中です笑

 

さあ、今日は

高速マスター

基礎力養成講座

について

話します

 

 

最初に

マスター進まない理由は?

に回答してください!

 

 

校舎で使いにくい点なども

記入できるので要Check!

 

では

 

なぜマスターをやらなければ

いけないのでしょうか

 

を考えてみましょう

 

 

基礎が高速で

身に付くから

 

名前そのままじゃん!

と思うかもしれませんが

 

名が体を表すとは

よく言ったものですね

 

そう、

マスターは高速でやらないと

意味がないです!!

 

単語や熟語に

1か月以上かけるなど

 

論外!!!

 

よく単語熟語を

覚えられないと

 

耳にすることが

ありますが

 

今後のためにも

はっきり言います

 

自分からしたら

 

「やってないから

覚えられないだけ」

 

です

 

自分が人よりも覚える力が

ないのではなく

 

自分が人よりも

努力していないだけ

 

です

 

覚えられないなら

量が圧倒的に

足りていません

 

毎日使う日本語は

忘れないですよね??

 

触れ合う回数が

多ければ多いほど

定着します

 

まとめると

 

マスターは毎日量をこなせば終わる

時間をかけても意味がない

 

です

 

これからは受付で安西から

マスターに関して

声をかけられないように

してください!!

 

他の楽しい話をたくさんしましょう

 

いつも最後に

大島担任助手に

話を振りますが

 

今回は思いつかなかったので

次回の冒頭で

 

最近あったおもしろい話でも

してもらいましょう

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

過去の記事