ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 8日 スキマ時間を有効活用しよう!

 

こんにちは!!担任助手1年の平戸です!!               

少しずつ涼しくなってきましたね

この季節は体調を崩してしまう人も多いのでお気を付けて!

 

 

昨日野尻担任助手から

「おいしい朝ごはんのメニュー」

について聞かれました!!

やっぱり自分はピザパンです!

チーズをたっぷりのせてこんがり焼くともう最高です!!

 

 

 

 

さて今回のお題は

「受験期のこだわり」

です!!

自分の受験期のこだわりは、

隙間時間を有効活用する

ことです!

具体的には、昼ご飯を食べながら受講の2周目を見たり過去問の印刷の時に単語帳をやったりしていました!

また学校がある日は電車のなかで英単語帳をやったり世界史の一問一答をやっていました。

これからの時期は過去問などのアウトプットやインプットなどやることが多いこと上に

夏休みと違って学校があるので本当に時間がないです😓

 

受験生の残された時間は同じなのでこれからの時間をどれだけ有効活用できたかが受験本番の命運を分けると自分は思います。

隙間時間を有効活用していきましょう!!

明日にブログは藤本担任助手です!!

「10月にしたいこと」について聞いてみましょう!!

自分は地元の友達と久々に小旅行に行きたいと思います!

藤本担任助手は何と答えてくれるのでしょうか?

 

それではまた!

次回もお楽しみに~

 

 

 

 

2024年 10月 7日 金縛りは友達

 

こんにちは!

ついについについに授業が始まってしまい105分講義に疲労困憊している野尻です。。。

今週は1週目ということで全授業オンラインなのでまだ耐えていましたが来週から対面になるのでかなり厳しい部分はあります😭

 

必修が週3で1限にあるという事実に驚きが隠せませんが、全然余裕だけどどうした?みたいな顔して日々生活していこうと思います、自信だいじだいじ。

 

さて、昨日中山担任助手から「好きな季節とその理由」を聞かれました!

ズバリ冬です!!理由はもう10月なのに全然まだ暑いからです!

ちなみに数ヶ月後に同じ質問をされたら夏って言ってると思います、多分寒いので。人間こんなもんです!!

 

特に季節の変わり目には体調に気をつけていきましょう😀僕も寒暖差にやられて無限鼻炎編に突入してしまいました😱

 

本題に入っていきます!!

今回のテーマは

「受験期のこだわり」

です!!

 

いくつか挙げると

①絶対7時間は寝る

②6時に起きる

③飽きたら休憩じゃなくて別の科目やる

④眠くなったら15分くらい寝る

⑤ちゃんと朝ごはんを食べる

とかですかね、、!

 

一つずつ細かくみていきます!

①絶対7時間は寝る

これは一番大事です!!結局夜無理して頑張っても質が落ちるだけなので朝頑張りましょう、日中の活動も眠気なく頑張れます🔥

受験期の時はあまり寝つきが良くなかったので寝る時スマホでリスニング流しながら寝てました笑

ぜひやってみてください〜!!

 

②6時に起きる

朝からがんばりましょう〜!自分は23時〜6時で寝てました!なんて健康優良児なんだ!

 

③飽きたら休憩じゃなくて別の科目やる

これも大事ですねぇ!疲れるとついついスマホとかゲームに行きたくなっちゃうとは思うのですが、皆さんそれできっちり休憩切り上げられますか??🤔

そこの切り替えをちゃんとできる人は全然スマホでもゲームでもしていいと思います!しかしそれができないよ〜って人はかなり危ないです、自分に厳しく行きたい人は是非やってみてください!

特に国立志望の人は科目が多いので息抜きで科目を変えて勉強するのはおすすめです!!!

 

④眠くなったら15分くらい寝る

15分でちゃんと起きましょう!現役の時自室で15分寝ようと思ってベッドに入ったら金縛りにあってめちゃ怖かった思い出があります。。。。。それからというもの毎回昼寝の時になると金縛りにあっていたので途中からはこいつまたきたわ、くらいの感覚でした。懐かしいですね。

 

⑤ちゃんと朝ごはんを食べる

あまり世間には知られていませんが実は元気が出ます!!

 

ということで今回のブログはここまで!

明日のブログは平戸担任助手です〜!

グルメな彼には「美味しい朝ごはんのメニュー」

を聞いてみましょう!

 

明日のブログもお楽しみに〜!!

 

2024年 10月 6日 Let’s search!

 

こんにちは!

担任助手二年の中山夏芽です🐱

 

秋の風が冬本番ぐらい冷たくなってきました。体調管理にはくれぐれも気をつけてください🍲

 

 

昨日東峰担任助手から「あまり公表していない趣味」について聞かれました!なんですかそれは!

 

公表している趣味は野球観戦⚾️ですね、先日応援しているチームがCS出場を決めたので嬉しいです😚 

 

他にあるとすればゲームでしょうか! 昔から好きで、最近は3DSのドラクエをこつこつ進めています👻

 

 

 

さて今回のテーマは「受験期のこだわり」です!

 

受験期のこだわりはいくつかありましたが、

 

◯地下自習室の決まった席に座ること

◯塾に着いて座ったらまず単語帳or文法書を10分やること

◯寝る前に開く参考書を決めておくこと

◯お昼ご飯は人と被らないように遅めの時間に行くこと

◯単ジャン、過去問の印刷も人と被らない時間帯に行くこと(休日の夕方あたりがチャンス)

 

など、全部勉強に集中するためのこだわりでした!

 

少しのこだわりで勉強漬けの毎日を楽しむことができるようになったり、少し楽になったりするかもしれません。自分だけのこだわり見つけてみましょう!👊

 

受験生活では何よりもライバルの存在が自分を成長させてくれます。ぜひぜひ友達のこだわりも聞いてみてください!

 

 

明日のブログは野尻担任助手です!

「好きな季節とその理由」について聞いてみましょう!

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

明日のブログもお楽しみに!

 

2024年 10月 5日 ポジティブに!

こんにちは!

担任助手1年の東峰です🪻

 

最近肌寒くなってきましたね、

大学はもちろん私服なので

最近秋、冬服を買いました!

 

毎日何を着るか選ぶのが大変なので

制服がうらやましいです

 

 

はい

 

 

昨日、竹村担任助手から

「思い出の季節」

について聞かれました

 

どの季節も好きなので決められないですが

ちょうど今のような季節の変わり目が好きです🍂

 

季節の変わり目にその時期にあった音楽を聴くのが好きです

 

今の時期におすすめの曲は

スピッツの『楓』一択です

 

ほかにも聞きたかったらぜひ声かけてください!

 

 

 

雑談はここまでにして、

本題に入ります

 

今回は

受験期のこだわり

についてです

 

 

いい意味で楽観的でいること

ですかね、

 

もともとメンタルが弱いほうなので

正直受験期はかなりしんどかったです

周りと比較してしまい毎日のように泣いていた時期もありました

でもその時間が一番もったいない!

 

「悩んでる暇あったら単語の一つや二つを覚えろ」

とよく母から言われていました、💦

 

辛いことはあると思いますが

そんなに深く考えすぎず、

今自分ができることだけを考えることが大事!!

 

受験はメンタル勝負だと思っているので

鋼のハートで頑張っていきましょう🖤

(悩みがあったらいつでも相談してね)

 

今日のブログは以上です

明日は中山担任助手です🐱

👻あまり公表してない趣味👻

について聞いてみましょう!

 

明日もお楽しみに~👋🏻

 

 

2024年 10月 4日 「今」を全力で!

こんにちは。

 

担任助手2年の竹村です。

 

気づけば涼しくなり

周りの服装が半袖から長袖に

代わる季節になってしまいましたね、、。

 

季節の変わり目ですが、

体調管理に気を付けていきましょう!!

 

 

昨日須田担任助手から

「新しく〇〇の秋を作るとしたら何を入れるか」

聞かれました。

 

なかなかユーモアあふれる質問ですね、、

 

私だったら

「音楽の秋」

にすると思います。

 

理由は

私は日本のバンドが好きで

年がら年中音楽を聴いているのですが、

秋は冬に向けて新しいヒットソングが

たくさん出てくるからです⚡

 

私の好きなバンドも

この秋にアルバムを出すことが決まっているので

今秋もたくさん音楽を聴こうと思います🤩

 

高校生の皆さんも勉強の息抜きに音楽を聴くと思いますが、

是非

自分の好きなバンド

見つけてみてください!

 

語り合いましょう!💪

 

 


 

今回のブログのお題は

「受験期のこだわり」

についてです。

 

私のこだわりは、

物事の考え方

についてです。

 

具体的には

もう起こってしまった過去は変えられないから

先を見て今できることを全力でやろう

という考え方を持ち続けたことです。

 

 

担当の生徒などにはよく言ってしまっているかもしれませんね(笑)

 

私は高校2年の冬から受験勉強を始めました。

少し遅いスタートでかなり良くない状況の中で、

模擬試験などでも成績が伸びなかったりしたとき、

この考え方するようになりました!

 

これの元は

定期的に行われていた

北習志野校のHRです!

 

当時の校舎長や担任助手の方々が

今できること全力でやろうと

鼓舞してくださったのを今でも覚えています。

 

 

話は戻りますが、

この考え方ができると

どんな状況でも前進することができ、

どんな状況でも考えることができる人間

になれると思います。

 

 

そして

どんな窮地に立っても前進できることは

受験が終わった後の人生にも

大きな価値を持つと思います!

 

 

是非、

今できることに全力で、

考えながら勉強してください!

 


 

今日のブログは以上!

明日は東峰担任助手です!!!

 

季節の変わり目ということで、

「思い出の季節」

について聞いてみましょう!

 

それでは!また!!