ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 26日 頭ではなく体を使う

皆さんこんにちは!

太りすぎて筋トレすることを決意した

喜夛大翔

です!

先日、ジムに久しぶりに行って体重計に乗ったところ

野球部を引退してから1年経たないうちに

体脂肪率が

2

になっていました😱

もうこれは筋トレするしかない

と今少しずつ筋トレを頑張っています💪

目標は

体脂肪率10%をきることです!!

部活をしていた時の体脂肪率に戻して

サークルなどのスポーツをするときに動きやすい体型にしていきたいです!

 

 

 

今回金田担任助手から

 

好きな夜ご飯

 

という質問をもらいました。

 

好きなご飯はいっぱいあって

カレーや

ラーメンとか

親子丼とか

でも一つに決めろとなると難しいです💦💦

しいて一つにするなら

唐揚げ丼

ですかね

丼ぶりに唐揚げをのせてたれをかけて食べるのが最高においしいんですよね🤤

ということでここから本題に入りましょう

 

 

今回のお題は

受験期の休憩方法

です!

私が受験期に実際にしていた休憩方法は

運動

です。

やっぱり受験期は東進でずっと座って勉強することになります。

そうするとやっっぱり頭を使うことが多くなって

眠くなったり🥱🥱ぼーっとしたりしてきます🫠🫠

だから!

いったん外に出て歩いたり走ったりしていました!

体を動かすとリフレッシュできて頭がスッキリします😁💪

そしたら勉強への集中力をあげることができると思います!

東進の近くに坂があるので

そこを一本ダッシュするのが僕のおすすめです!

 

 

これから夏に入り勉強時間が増えてくると思いますが

スタッフ陣が全力でサポートしていくので

一緒に東進で頑張っていきましょう!!💪🔥

次のブログは桐田担任助手です!

桐田担任には

これから頑張りたいと思うこと

について聞いてみましょう!

では、次のブログもお楽しみに!!

 

 

 

 

2024年 5月 24日 

 

みなさんこんにちは!!

担任助手2年の金田浩樹です!

 

みなさん、今って何月ですか??

まだ5月・・・??

日焼けがすごすぎて・・・。

 

5月なのに30℃近くまで気温が上がっていて、

今年の7.8月は何度になるんでしょうか、30℃越えとか当たり前になるんですかね(笑)

 

さて、昨日小島担任助手から

「朝ごはん パン派?ご飯派?」

と聞かれました!(笑)

 

これは、圧倒的に

「ご飯派!!」

です。

日本男児ですからやっぱりお米が一番好きですね!

これからもたくさん食べます!

ちなみに、パンは太りやすいとか聞いたので食べないようにしています!!

 

さて、本題に入ります!

今回は、

「受験期の休憩方法」

です!

 

自分からは受験生だけではなくて、全国の勉強を頑張るみなさんに

おすすめの休憩法について書いていきたいと思います!

 

自分は

①チョコを食べる!

休憩というかわからないんですけど、

なんかチョコって頭を回復させてくれるんですよ!!

もし、疲れたなとか息抜きしたいなって時にはぜひ食べてみてください

 

②散歩をする

散歩するっていうか、空気を入れ替えるというかって感じです!

やっぱり問題とにらめっこしていると、どうしても息が詰まると思うので

そうゆうときに外に出てみたりすると、頭がリフレッシュされます!

 

③好きな音楽を聞く

3~5分間は完全に休むっていうことです!

自分は受験生の時には、WANIMAさんの「やってみよう」

という曲を聞いて気持ちを奮い立たせていました!

 

何か自分で好きな歌を決めるのは意外とおすすめです!!

 

 

①~③まで書きましたが、

みなさんには、

「自分なりの休憩法」

を見つけてほしいです!

 

適度な休憩は最大の味方なので、

ぜひ見つけてみてください!

 

みなさん、一緒に頑張っていきましょう!!!

 

明日は喜夛担任助手です!

自分は朝ごはんについて聞かれたので・・・

喜夛担任助手には、

「好きな夜ご飯」

について聞いてみましょう!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

それではまた明日!

 

 

 

 

2024年 5月 24日 休憩法はビルと空とグミ!!

 

こんにちは😊

 

気温の変化についていけない

小島です💦

 

 

暑いと思ったら夜寒かったり

一日の温度変化

今の季節激しい気がします🍂

 

みなさんも油断せず

体調管理に気をつけてください😪

 

 

 


さてさて,,,

 

前回のブログで今井担任助手

 

「大学に入って頑張っていること」

 

は何ですかという質問をもらいました🙋‍♀️

 

 

私は今

2級土木施工管理技士の資格勉強

に励んでいます!!

 

 

実は6月2日が試験本番💦

 

 

10月にも試験があるので

年内のうちに1次試験を取りきり

就職して実務経験を経てから

 

完全に資格を取り切りたいです🌳

 

 

 

ここからが本題です💦

(いつも前置き長くてすみません😅)

 

 

 

今回のお題は

受験期の休憩方法

です!

 

 

 

そうですね…

私は2つあります!

 

 

1つ目

 

外を見る👀✨

 

 

これにより陽の光などで

 

一日の時間を把握しながら

 

勉強したりボケーッとしてみたり…

 

気分転換のひとつにしていました!

 

 

北習志野校ホームクラスには

 

北習志野のビルが見える席があります👀

 

 

それは…

 

60番の席です💺

 

受験期の私の家でした🏠

 

 

この席は座りながらだと

 

人の動きが見えないので

気が散らないし、とにかく空がきれい

 

 

開館時間は朝の陽の光が

夕方には綺麗な夕日

夜には駅の夜景

 

 

季節ごとに日の出ている時間が違うので

飽きなかったです!

 

外の見すぎには要注意⚠️笑

 

 

2つ目

 

お菓子🍭🍬🍫🍿🍩です!

 

 

私はお菓子が大好きで

 

最近は常に何か食べている気がします🤔💭

 

ずっと食べていては勉強が出来ないので笑

 

今回は

私の食べ方を箇条書きで伝授🗣

 

 

・お菓子を食べる時間を決める🤤

(ex.)過去問を一科目解いたあと

3時間ごと

 

 

・おすすめな種類はグミ!!

噛むと頭が働きます💡✨

(最近グミ界が熱いので勉強の戦友になるグミを見つけてみてください😊)

 

 

こんな感じですかねぇ…

 

 

受験生は特に夏休みに長丁場の大きな壁に立ち向かうと思います💦

 

特に東進生には

 

全国の受験生の中で一番勉強できた!

 

と思えるような時間にして欲しいので

 

夏前までにオリジナルの勉強法休憩法を見つけておきましょう!

 

 

 

今後も担任助手が休憩法を紹介するので

いいなと思ったものは

盗んじゃってください😊

 

 

今回のブログは以上です‼️

 

 

 

次回のブログは金田担任助手です🍙

 

毎朝、朝ごはんをたんまり食べていそうな🍞

金田担任助手には

 

「朝ごはん パン派?ご飯派?」

 

について聞いてみましょう💪

 

 

 

次回もお楽しみに✌️

 

 

 

 

2024年 5月 23日 ブレイクタイム

 

 

全国のブログを読んでいるみなさん

こんにちは! こんにちは! こんにちは!

今井です!

今井涼太

です!

 

昨日のブログで吉福さんから

サークルには入ったのか

について聞かれました

 

僕は以前もブログで書いたように

中学のころ野球をやっていたので、

野球サークルに入ろうと思っています⚾!!

 

先日体験会に行った時には

3年間のブランクがあり、

思うように体が動きませんでしたが、

体力をつけて頑張っていきたいと思います!

 

この時期になると受験生は最後の大会が近づいている人も多くいると思うので

悔いのないようにやりきってください!

 

 

ブログが1周したので

今回からお題が変わります

 

 

今回のお題は

受験期の休憩方法

です

 

ということで、

僕が受験生時代やっていた休憩方法を

みなさんに伝授したいと思います!

 

それは

散歩

です

東進ハイスクール北習志野校の近くには2種類のコンビニがあり、

息抜きとして散歩してました!

毎週月曜日にパンやスイーツの新商品が発売されるので、

それを楽しみに受験勉強に励んでいました!

 

ただ休憩するだけでなく、

自分の中で勝手に

 

①休憩は10分まで!

②毎回同じ時間!

 

という2つのルールを作っていました!

 

なぜかというと

①は高校の休み時間が10分で、気分転換にはちょうど良く罪悪感のない時間だったから

(時間を延ばしたり縮めたり挑戦してみましたが10分がベストでした!)

 

②はこれも高校の休み時間は、毎日同じ時間であったことと、

疲れてから休憩するよりも、先にゴールが決まっていたほうがより集中できたから

です!

 

これから夏休みに入り、

高校の授業はなくなると思うので、

今のうちから意識的に休憩をルーティン化できていれば、

ダラダラ勉強することなく夏休みという大きな山場をのりこえられるはずです!!

 

人によっていろいろな休憩方法があるので、

まだ確立していない人はぜひ参考にしてみてください!!

 

今日のブログは以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

日のブログは

小島担任助手

です!

大学に入って頑張っていること

について聞いてみましょう

 

明日もお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

2024年 5月 22日 立教!

こんにちは!

3年担任助手の吉福です!

 

最近は音楽を流しながら寝ることにハマっています!

癒しの音楽とかではなくて、

普通に邦楽を流しながら寝ているので、

翌朝知らない音楽が頭に残ったりしています

あまり、脳によくないかもしれないですね

 

さて、昨日横田担任助手から

「梅雨の時期の思い出」

について聞かれました!

 

梅雨の時期にあまりいい思い出はないですね。

幼稚園に毎日バスで行っていたんですけど

雨の日のバスの中を歩く足の音がすごく苦手で

梅雨の時期は行くのがすごく辛かった思い出があります。

今でもあの音は苦手で聞くと鳥肌が立ってしまいます。

電車とかも雨の日は湿気がこもっていたりしてしんどいですよね、、

 

梅雨を乗り越えれば夏が待っているので

みんなで梅雨を乗り越えましょう!

 

 

それでは本題に移っていきましょう!

今回のテーマは

「自分の通っている大学の魅力です!」

僕は立教大学理学部に通っています!

1番最初に思いつく魅力は

いろいろな分野の授業を取ることができる

全学共通カリキュラムという授業です

立教大学には

「学びの精神」や「多彩な学び」

という名前の全学部共通カリキュラムが

用意されていて、自分の学部と関係なく

「自分が興味を持った授業」を履修することができます!

 

僕が受けたことがある授業で面白かったのは

「アンチエイジングの科学」という

授業と

「アダプテットスポーツ」という

障がい者スポーツを体験する授業です。

理学部に通っているので、

理学の授業がもちろん多いですが

全学共通カリキュラムは自分の興味の幅も広がるし

息抜きにもなります!

両方とも他学部の友達もできて

内容も日常生活に近いものが多くとても面白かったです!

こういったことができるのは同じキャンパスに複数の

学部が集まる立教大学の魅力だと思います!

気になった人はぜひネットで調べてみてください!

 

 

まだまだ魅力は伝えきれていないと思うので

興味のある人はぜひ立教に来てみてください!

写真ではみたことがある人も多いと思いますが

実際に見てみると雰囲気がすごいですよ!

 

今日のブログはここまでです!

最後まで読んでくれてありがとうございます!

次回のブログは今井担任助手です!

彼には「サークルには入ったか」を聞いてみましょう

次回のブログもお楽しみに~