ブログ
2022年 7月 5日 夏のオススメ!!
こんにちは!!
担任助手1年の川越はなです
最近は車の免許を取るために
教習所に通っています
車を自分が運転していると思うとなんか不思議な気持ちになりますね
早く免許を取って友達に自慢したいです!!
さて、昨日のブログで海東担任から
「マックの定番」を聞かれました!
私の定番はチーズバーガーです
チーズが好物なので
他のハンバーガーも美味しそうですが
冒険するのが怖い派なのでずっとチーズバーガーを食べ続ける予定です!
皆さんのオススメはありますか?
「これだけははずさない!」という何かがありましたら教えてください!
早速ですが今回のテーマである
「夏のルーティーン」
について話したいと思います!
私は夏休みも吹奏楽部を続けていたため、
他の人よりも勉強時間の確保ができませんでした
そのため、部活がOFFの日には周りよりも勉強することを意識してました!
朝勉強はサンマルク派だったため東進開館前に2〜3時間勉強して
東進閉館後にも2時間程度勉強してから帰っていました!
家では全く集中できなかったため音読などの声に出す系
の勉強をしていました!
このように勉強することによって
1日15〜16時間程度
は勉強時間を
確保できていました!
部活がある日は、いかに集中して勉強できるかが勝負でした!
私は勉強スイッチを入れるために初めに
マスターの修了判定テスト
を受けていました!
単語・熟語・上単・古単は必須で時間があれば文法・例文も受けていました!
過去問や受講ほど重い勉強じゃないと思うので
勉強スイッチを入れるのにもってこいだと思います!
ぜひやってみて下さい!
今日のブログは以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日のブログは汲田担任助手です!
夏に食べたいものを聞いてみましょう!
明日もお楽しみに〜〜