ブログ
2020年 7月 6日 隙間をなくせ!
みなさんこんにちは!
遅めの梅雨で
気分もあまりよくなりませんね
担任助手二年生の横山陸です
オンライン授業なので早稲田キャンパスにいくこともなく
憂鬱な毎日が続きますが
必死に生きています
みなさんも必死に前を向いて生きましょう
昨日のブログで森下担任助手から
どんな本を読んでいるのか?
という質問がありましたが
お答えしましょう
ずばり人心掌握の本です
これに関しては
説明はいらないと思うので
本題に入ります
今週のブログのテーマは
スキマ時間の使い方です
しかし正直に言ってしまうと
スキマなんてものは作るものではありません
僕は受験生の時に
隙間を作らない努力をしていました
理由としては
スキマはいつも同じ間隔で空かないため
何をするか決めるのが非常に難しいのです
後は
スキマ時間に
自分のスイッチをオンにするのにも苦労しました
ということで
僕がスキマ時間を作らないために
どのような工夫をしていたのかを紹介します
それは
ズバリ
先を見通して動くことです
例えばこれから私立、二次試験の過去問を解くにあたって
校舎で印刷することが
増えてくると考えられます
しかし
校舎の印刷できるパソコンの数は限られているし
プリンターの数も一個しかありません
よって
何も考えずに印刷しに来ると
待ち時間が増えてしまうんですね
この問題をどう解決するか
というと先を見通すんですね
この問題でいうと
過去問やりたいな
印刷しなきゃいけないな
いつがすいてるかな
開館ならあんまりひとはいなさそうだな
というように
勉強以外のことにも頭を使うことが大切です
これはほんの一例ですが
あらゆる場面において実践してみてください
明日のブログは吉田担任助手です
なにやら改善したい校舎の問題があるそうです