ブログ
2020年 5月 9日 古文は早めのスタートが肝心!
こんにちは!
先輩の大島担任助手から
なかなかきつめのバトンをもらって
困惑している1年担任助手
小澤海斗です!
名前だけでも覚えてください(笑)
皆が驚愕する僕の特技とは、、、
受験期数学に対する愛が一番すごかったことです!
(1A2Bしかやってませんが…)
特技とは少し違いますね(笑)
数学が好きすぎて高3の12月くらいに
独自の公式を編み出してしまいました…!
興味のある人はぜひ小澤まで!
そんなことはさておき
そろそろ本題に入ります
今回のテーマは
「私がこの時期にやっていた東進の講座」ということで
この時期僕が一番やっていた講座は
「吉野敬介の基礎からの的中パワーアップ古文」です!
文法はこの講座で完璧にできます!
しかもこの講座のテキストは
復習がとてもしやすいです!
講座を始めたその日から
受験当日まで使えるので
(実際に僕も持っていきました)
ぜひテキストは大事に使いましょう(笑)
でもこれを見ている人の中には
え…?古文の受講遅くない…?
と思った方も多いかもしれません
(上の講座は一番基礎の講座なので)
その通りなんです!!!
実は僕はこの時期まで
「古文なんて暗記科目だから
後回しにしちゃおう!」
なんていう浅い考えで
他の科目ばっかりやっていました
でもそれは大きな間違いでした
単語や文法を暗記しただけでは
古文をしっかり読めるようにはなりません
「文章をたくさん解いて慣れる」
というステップが必要なんです!
これをおろそかにした僕は
苦手科目:古文のまま受験に挑み
一番行きたかった
早稲田大学政治経済学部
に落ちてしまいました、、、
「古文をもっと完璧にしておけばよかった」
そんな後悔がとても大きかったです…
このキャンパスに通いたかったなあ、、、
第一志望に落ちると本当に悲しいので
皆さんにはそんな思いをしてほしくないです!
ということで
古文を読めば現代語訳がスラスラ出てくる
それくらいのレベルになるまで
たくさん読んで解きましょう!
その時間を確保するためには、
早めに暗記を済ませましょう!
まだ古文の暗記に自信がない
受験生のみなさんは
早急に本腰をいれましょう!
明日のブログは
同じ早稲田大学一年担任助手
海東航君が書いてくれます
彼は最近何か
困っていることがあるみたいです
ぜひ悩みを見てあげてください!