ブログ
2018年 11月 30日 これでもう緊張しない!
こんにちは!
一昨日ベストアーティストの観覧に行ってきて
(当たったの!すごくない!?!?)
未だ余韻から抜けきれない鈴木です!
やばいですよもう
昭仁くん(ポルノのボーカルね)声量すごすぎほんとに歌上手い!!!
彼が歌ってると私ほんとになんか元気になれるんですよね、頑張ろうって思えるっていうか
一昨日も昭仁くんが歌ってるところを見ながら
何度彼らの歌に助けられただろうと思い返していました
受験期とか特にポルノの音楽に力をもらってました
歌の力、音楽の力ってすごいですよね
みんなも勉強に疲れた時とか、一旦嫌なこと全て忘れて好きな曲をじっくり聞いてみてはどうでしょうか
めちゃくちゃリフレッシュになりますよ!
それそろ本題に入ろうと思うのですが
その前に
ブログ総選挙!!!
投票是非お願いします!
今日は緊張しない方法について話したいなと思います!
というのも最近
模試になると緊張して点数が取れない
という声をよく聞いたからです
私の話をすると
正直
緊張しないタイプでした
むしろ
模試で最大の力が発揮出来るタイプでした
だから、模試で緊張するとか最初聴いた時は正直ちょっとびっくりしました
そこで自分はなんで緊張しなかったのか考えてみました
そしたら主に以下の3つのことをやっていた気がします
1.自分の今までの勉強の成果を信じる
緊張っていろんな原因があると思うんですけど、
それって多分ほとんどが不安や恐れだと思います
点数が取れないかもしれないという不安
周りの人に比べたら自分は劣っているんじゃないかという恐怖感
とかですかね
まあ気持ちはわかります
でもそんな不安や恐れなんて正直くだらないと思います
だって
別に恐れたところで自分の脳みその中身は変わらないじゃないですか!
もうすぎてしまった時間は取り戻せないじゃないですか!
模試の時、もしくは本番の時を想像してください
もうあなたに残されてる選択肢は
目の前の問題に真剣に向き合うことだけじゃないですか!
だったらもうそこまで来たら不安や恐れなんてその辺に捨てて、
出来なかったことは仕方ないと諦めて、
出来た分の勉強を信じて、
精一杯問題にぶつかればいいと思います!
私はいつも当たって砕けろ精神でやってました!
2.時間配分、流れを頭の中でシュミレートする
問題が配られてから試験が始まるまで
何分かありますよね
その時間、意外とぼーっとすごしてたりしませんか??
そこでぼーっとしてると
いざ試験問題をめくってみて、焦るなんてことになりかねません
どんな順番で解くのか、何分で解くのか、もしわからない問題があったらどうするのか
きちんとシュミレートしてから試験に臨む習慣を付けましょう!
3.背筋を伸ばして深呼吸
これが正直1番落ち着くし、集中力も上がると思います
試験中とかつい躍起になってると机にかじりついて猫背になりがちです
だから試験が始まる前くらいは背筋をのばして、しっかり深呼吸して、脳みそにたくさん酸素を送ってあげましょう
私は試験前はいつも手を背中で組んでそのまま下に伸ばすストレッチをしてました
肩甲骨がぐっとよってめちゃくちゃ気持ちいいし、背筋もピンとします
その後深呼吸して2で言ったシュミレートをしてました
あ、あとオススメしたいのは
数息観(すそくかん)
と言われる禅の導入編みたいなやつです
やり方は至って簡単
まずいすに姿勢を正して座ります
そして親指以外の手の指を平行に重ね、上で親指同士を合わせて楕円を作ります
まあよくお坊さんがやってる手の形です
そしたら1.5m先の床を見ます(半目になるはず)
その状態で自分の呼吸の数を数える
これだけです
呼吸の数は一定時間内で少なければ少ないほどいいそうです!
さらにこのとき、吐く息は吸う息の1.5倍の長さになるのが理想らしいです
この数息観、心の散乱を停止する効果があると言われています。
実際やってみると、1分でも結構効果ありますよ
緊張してる時や集中できない時にぜひ取り入れてみてください!
明日は安西担任助手です!