皆と一緒に成長する1年に! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 皆と一緒に成長する1年に!

ブログ

2025年 4月 23日 皆と一緒に成長する1年に!

今日もこのブログを覗きに来た皆さんこんにちわ!

栁川です!

 

ついに2年生になってしまいました。

つい先日大学の入学式だったはずなのに・・・

時の流れは恐ろしいです。

 

皆さんもこの一瞬一瞬を

大切に生きていきましょう!


昨日藤本担任助手から

「20歳になるまでに成し遂げたいこと」

を聞かれました!

 

自分の誕生日が12月と遅めなので今回の

「今期の抱負」

とほぼ期間が被ってしまうので一緒にこたえてしまおうと思います(笑)

 

ズバリ

怠惰な自分を変える

いうこと、

ものづくりの技術を習得する

ことです!

 

まずは怠惰な自分を変えるというところ

についてお話させてください!

 

自分は面倒くさがり屋なので

課題も締め切り直前に提出するし

早起きしようとしても遅くまで寝ちゃうし

本当にいつも成功のギリギリを攻めてしまいます。

というかむしろギリギリ失敗してしまいます(笑)

 

昨年は大学生活を乗り切るので精一杯でしたが

今年は慣れてきた分少し余裕も出てくると思うので

自分を見つめなおす1年

にしたいと思います!

 

昨年1年大学の課題が多く大変だったのですが、

生徒の常に頑張って成長している姿を見て

頑張ろうと思わせてくれていました!

 

今期は逆に

自分が先に成長して、

生徒のやる気の種になれればな

と思います!

 

次に

ものづくりの技術の習得

についてです!

 

自分は大学でデザイン系のことを学んでいます。

昨年度は基礎分野ばかりで

あまり実際のものづくりを

経験できなかったので

今期こそはものづくりの力を

身に着けていきたいと思います!

 

そのために普段の授業から積極的に

学びにいかなければなりませんね!

 

映像編集なども習うはずなので

何か担任助手の業務などにも

役立てられればなと思います!


さて今回のブログはここまでです!

 

今回はお題的に自分語りの多いブログでしたが、

今後もこのブログで受験にまつわる様々なことを

発信していくつもりなのでぜひぜひのぞいてください!

 

明日のブログは

担任助手1年目さわやか

山岸担任助手

です!

山岸担任助手には

大学と高校で一番変化したこと

を聞いてみましょう!

明日のブログもお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!