分析1番~それぞれにあった対策を!~ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 分析1番~それぞれにあった対策を!~

ブログ

2024年 9月 21日 分析1番~それぞれにあった対策を!~

こんにちは!

昨日までアメリカを堪能しておりました!

担任助手1年栁川です!

円安すごすぎてお土産が1万を余裕で越えました…

今月は節約しまくります!

先日藤本担任助手から

「秋になったら食べたくなるもの」

というお題をもらいました!

今アメリカのジャンキーな食べ物を食べ続けたせいで

絶賛胃もたれ中なので秋刀魚の塩焼きなどの和食がとても体に染みます(笑)

今年の秋は旬のものを和食で食べまくります!


さて、今回のお題は

「共テの小技です!」

自分から言えるのは

「試験の特徴や自分の苦手を分析してから対策に取り組む!」

ということです!

自分の経験談からなので理系に偏ってしまうかもですがぜひ見ていってください!

例えば数学共テの数学は私大入試などの他の試験に比べて

基礎的なことを問われるが文章量や計算量が多いという特徴があります!

共テ数学時間が足りないという人を

よく目にするのもこれが原因だと思います。

例えば自分が時間が足りなくなるのは

文章量が多い数学の試験に慣れていないのか、

単に計算スピードが遅いのかまで分析しましょう。

そして次に分析した点を意識して実際に演習を通じて強化しましょう!

自分はここが大事だと思います!

当たり前のことじゃんと思う人もいるかもしれません!

でも無意識に当たり前のこの行為をしていては改善はしません!

意識することが大事です!

わかりづらい例かもしれませんが、

筋トレも鍛えたい部位を強く意識してやる

と早く鍛えられるらしいです!

わかりづらいですね(笑)

とりあえず成長させたい点を強く意識して、

取り組むと成長速度は速くなるということです!

あとは実際の演習ですが

やはり実践演習は詰めば積むほど共テ特化で強くなることができます!

大問別演習などの東進コンテンツを駆使して演習詰みましょう!

共テは大学入試一番最初の試験という人も多いと思います!

ここでの結果がのちのメンタルやスタートダッシュに大きくかかわります!

基礎レベルの問いが多いからといって手を抜かずに対策していきましょう!


今日のブログはここまでです!

明日のブログは山口担任助手です!

山口担任助手には

「今1番行ってみたい国」

でも聞いてみましょうか!

明日の共テ小技も楽しみですね!

明日もお楽しみに!